人気の記事一覧

【3月新刊】『だからあれほど言ったのに』内田樹・著(マガジンハウス新書)政官財から教育界まで、日本型「先送り」のツケ。この国の不出来なシステムを悪用するか、逃げ出すか、それとも……

捨てない生きかた (五木 寛之)

空き家、築40年超マンションの問題、見て見ぬふりのまま放置していませんか?|NHKスペシャル取材班『老いる日本の住まい』

【見本出来】 暦本純一・落合陽一著『2035年の人間の条件』の見本が出来上がりました。7月30日発売です!

【📢マガジンハウス新書1月刊】 NHKスペシャル取材班『老いる日本の住まい』、本日発売になりました! 2023年10月に2回にわたって放送されたNHKスペシャルを緊急書籍化!空き家やマンションの管理について誰にも相談できなくて悩んでいたというかた、ぜひ本書をご活用ください。

\重版出来/ 『激安ニッポン』大好評につき、4刷が決定いたしました🙌 値上げが続いていると言っても、海外と比べると日本はまだまだ「安い国」…… 「日本はデフレを脱している」と考えている人にこそぜひ読んでもらいたい一冊です!

\重版出来/ 『激安ニッポン』大好評につき、3刷が出来いたしました👏👏👏 各書店でランキング1位を獲得する話題の一冊です! 未読の方はこの機会にぜひお読みください😊

\発売即大重版!/ 『激安ニッポン』発売わずか1週間で大重版が決定しました! 「生きた教養」が学べる、夏休みの読書にもぴったりの一冊です✨

\重版出来/ 『激安ニッポン』の重版が出来しました! 発売即重版! 書店ランキング続々1位獲得! の話題作です🙌 未読の方はぜひ手に取ってみてください!

物価も給料もいまだに激安! 元国連専門機関職員が教える、日本と海外の「衝撃の価格差」

上野千鶴子さんと樋口恵子さんが語る最期の迎え方。家族・人間関係・おしゃれ・仕事、そして人生のやめどき

【見本出来】 谷本真由美・著『激安ニッポン』の見本が出来上がりました。7月27日発売です!

このnote上のお知らせにもリンクを貼っていますが、ブクログでマガジンハウス書籍編集部の刊行物(の一部)をまとめました。 小説、エッセイから新書にビジネス本、レシピ本から写真集、児童書まで多彩なラインナップです✨ ぜひご覧下さい! https://booklog.jp/users/booksmagazine

リニューアル中のマガジンハウス書籍編集部の公式noteですが… 新しく #マガジンハウスの本が好き というマガジンを作りました。みなさんのnoteの投稿を楽しみにお待ちしています✨特に素敵な記事はマガジンに収録させていただきますので、ハッシュタグをつけて奮ってご投稿ください🙌

ただいま書籍編集部では、ちょこちょこ公式noteのリフォームに取り組んでいます! 第一弾としてみなさんが投稿してくれた記事をまとめるマガジンを作ってました。#マガジンハウスの本が好き というタグを付けて、たくさんの読書感想記事を投稿してください✨お待ちしています!

【本日発売】 小林弘幸『自律神経を守る60歳からの正解』 老化は「自律神経の乱れ」が原因です。 「腸活」「呼吸法」「食生活」で自律神経を整えて、若さを保ちましょう!  https://magazineworld.jp/books/paper/7517/

【読書note4/新書】『健康の大疑問』

有料
300
1年前

【見本出来】 小林弘幸・著『自律神経を守る60歳からの正解』(マガジンハウス新書)の見本が出来上がりました。5月25日発売です!

樋口直哉『もっとおいしく作れたら』をおすすめしたい3つの理由