人気の記事一覧

⑯【はて、さて、大きな壁の先にあったものは⁈】職は失ったけど、自尊心は失わなかったよシリーズ✨

夢を考えてるときは超ポジティブ 壁にぶち当たったらもうダメ 向いてないなと超ネガティブ 気分の上下が激しいのは太陽グループの特徴 そういう時期なんだと捉えたらいいと 教えてもらって気持ちが楽になりました 無料分析シートはこちら https://www.reservestock.jp/inquiry/ZjE4NjJmNGRlM

介護者も感情をもった人であり、聖人君子ではないから時に心が波立ったり黒い部分が出てくることだってある。私自身も同じです。だからもしそのような気持ちが出てきた時には、その自分をダメだと思うのではなくて、それも可愛い自分の一部だって思ってください。陰があるから光も際立つ。どっちも必要

「できる自分」は、今すでになりを潜めて出逢えるのを待っている

選択肢は自分自身!舵取りを誤ったとしても遠回りなだけ。

3か月前

チャンスが突然やってきた✨でも次の瞬間、ネガティブに襲われる。どうせ無理じゃない?お金ないし、とか。このチャンスを逃すと後悔しそうだ。決して詐欺ではない。とある手技を取得できるチャンス。もう後にはないのかもしれない。そして誰かを助けることが出来る。飛び込むべきだと感じている。

5か月前

ポジティブになるのが正解とは限らない

自律した大人になるために

よちよちある記#292『リセット』

4か月前

言之有故ーーネガティブに根拠を、ポジティブに無根拠を

大きな虹が見えた今日は🌈虹色通り🌈開店日❣️本日の担当はリコさん❤️ 誰しもポジティブな自分とネガティブな自分がいると思う。 そんな揺れ動く心情を上手く表現しているリコちゃん☺️ さらに『最高の教師』を用いて共感しまくり。 ぜひ読んで‼️ https://note.com/jyakushimama/n/nce4271416689

目覚めている?目覚めていない?

有料
500

場を創る、ということ

3か月前

【悟りとは?】

2か月前

Tips #21:目標達成に「根拠あるネガティブ」と「無根拠のポジティブ」を

生き辛かった私へ①~話す事が辛かった私へ~

世の中に対する恨みが消えないのは病気

仕返しは皮肉たっぷりの感謝で

4か月前

ポジティブな性格になるのが難しい理由[前編]

今までの鑑定歴の中でも、こんな凄い名前観たことがありません! 大谷翔平選手