人気の記事一覧

M. Horkheimer「形而上学への最新の攻撃」(1937)

3か月前

M. Horkheimer「歴史への信頼」(1946)

3週間前

M. Horkheimer 『道具的理性批判』ドイツ初版への序言

2か月前

M・Horkheimer「唯物論と形而上学」(1933)試訳

5か月前

M・Horkheimer「絶対集積の哲学」(1938)

5か月前

M. Horkheimer「歴史と心理学」(1932)

3か月前

地方映画史研究のための方法論(27)大衆文化としての映画①——テオドール・W・アドルノとマックス・ホルクハイマーによる「文化産業」論

M・Horkheimer「科学と宗教に関するショーペンハウアーの思想」(1971)試訳

7か月前

はじまりの門前で:はじめてのバタイユ③

M・Horkheimer「完全な他なるものへの憧れ〈ヘルムート=グムニオールとの対談〉」(1970)試訳

8か月前

「近代」の理想の内部崩壊 -- 批判理論とポスト構造主義

『COMPUTER POWER AND HUMAN REASON』

【フランクフルト学派の哲学者】マックス・ホルクハイマー

主として『啓蒙の弁証法』のこと

フランクフルト学派の代表作「啓蒙の弁証法」を読んで(概要・要約・感想)#427

「政敵のアイツは地獄に落ちるべし」や「政敵のアイツの死体は鳥葬でよい」といった時事コメントに怪談妖怪好きな私が恐怖を感じる理由

ホルクハイマー:『批判的理論の論理学』

フーコーのテクノロジー

2年前

「フランクフルト学派 ホルクハイマー、アドルノから21世紀の「批判理論」へ」 細見和之

2年前

啓蒙の弁証法

JUAA職員によるブックレビュー#5

【今日の「1日1文」】

3年前

スーパーファミコン世代から哲文学にのめり込んだ人ならわかるかもしれないアドルノの「マナ」の話(※少しオバケの話)

2024年夏の五野井ゼミ「人類の野蛮さを克服する」

M. Horkheimer「唯物論と道徳」(1933)

4か月前

細見和之『フランクフルト学派』第一章 要約と私見

6か月前