人気の記事一覧

MENA(中東・北アフリカ)専門家によるイラン解説 I

有料
300

オリエント・中東史⑪ ~パルティア~

1か月前

オリエント・中東史⑦ ~アケメネス朝ペルシア~

1か月前

ダレイオス1世 ~鳩の世界史教室~

ルバーイヤートは末法思想だった?

2か月前

ファルーダ【2】  ファルーダ流入の三つの流れ

ペルシア史解説① [先史~エラム史]

昨夜はnoter星の汀さんがご紹介していたペルシアの詩人ウマル・ハイヤームの四行詩集「ルバイヤート」に激ハマりして寝不足気味のわたくしです。 さて本日の目標は、生チョコレートを仕上げることと、再び詩集を読み進めること。違う訳で三冊並行して読みたいという強欲が寝不足を招きます!

オレ、また語学やる気出しちゃってもいいかな?(1年ぶりx度目)

【Languessr攻略】アラビア文字系言語を判別しよう!

2か月前

深夜特急4 シルクロード 第12章 ペルシャの風 シルクロードⅢ

天文学史7『イスラム天文学/中世ヨーロッパ天文学』

美術史第52章『古代ペルシア美術-前編-』

【AoE2:DE】新DLC第五弾「山岳の王族」【リーク】

美術史第53章『古代ペルシア美術-後編-』

単一の歴史書によって起こる悲劇

5日前

【歴史概要100】ペルシア戦争・アテネ民主政

美術史第61章『イスラム美術の概要-前編-』

14時間前

今日投稿すれば222日連続!すばらしいです!とのこと

ユーラシア史―②壁の向こうの世界