人気の記事一覧

自己紹介

電卓パッケージの紙化を通して目指す世界規模の環境負荷低減

微生物のはたらき -Green Planet が微生物の体でつくられるまで

プラスチックゴミチャレンジ

#4 家庭ごみの分別~分別するのは何のため?~

3週間前

日本の未来を創造するチェンジメーカーの誕生!──お茶の水女子大学寄附講座レポート③

4か月前

お茶の水女子大学アバナード寄附講座(レポート記事まとめ)

5か月前

放置竹林と向き合ってみたら

1か月前

大島の浜クリーン大作戦実施中!

プラスチック製の正義

海ごみの調査に行ってきました。

地球の環境汚染によって、ヒトの血液や母乳から、マイクロプラスチックが検出!

#65 自己満足のために他人を煩わせる文化

有料
100
6か月前

持続可能な素材の一つ【リサイクルポリエステルとは】バージンポリエステルとの違いは何か

人間がしたことは、人間が解決する。海の環境保全に全身全霊で取り組む木村美希

8か月前

理工系が萌える!環境系NPO法人クリアン(私の推し)

レジ袋「有料化」の対応

プラスチックは人類がつくった唯一の素材だからこそ、人類でどうにかしたい

レジ袋有料化の意味

くじらのぷうぷう のこと