人気の記事一覧

ブラシノキ(金宝樹)が満開です! 花は ボトル洗浄に使うブラシにそっくりで、面白い! この花は赤くて長い雄しべと、その先端の小さな緑色の花弁で出来てます。 オーストラリア原産の常緑低木で、樹高は3m前後。 別名カリステモンです。花言葉は、情熱的な花にちなみ「恋の炎」など。

名は体を表す

2週間前
+3

ヨガでリフレッシュ

ブラシノキ花盛り

ブラシの木

このボトルブラシみたいな花の名は・・・?

赤いブラシ

よちよちある記#425『ブラシノキ』

2週間前

ブラシノキ(5月8日)

3週間前

シャーレーポピー@あけぼの山農業公園 (2024/05/21)

5月19日の誕生花🌸

季節外れのブラシの木

そんな一枚のつぶやき〜ブラシノキ〜

1年前
+7

五月の街にはブラシの木がよく映える

1年前

天気が崩れる前に。

【神戸どうぶつ王国】ブラシノキ🌿

7か月前
+4

【野鳥写真】メジロ ブラシノキの真っ赤な花の蜜を吸う

+2

写真日記 2023.5.30 梅雨入りしたそうなので…

ブラシノキ満開

最近娘が朝ごはんを食べてくれない。それとブラシノキが綺麗だった日*

1年前