人気の記事一覧

フランソワ・トリュフォー

2か月前

映画「恋愛日記」について

10日前

映画を観た記録72 2024年3月24日   フランソワ・トリュフォー『ピアニストを撃て』

映画「華氏451」について

4日前

ウディ・アレン監督「サン・セバスチャンへ、ようこそ」〜巨匠に彩られた“映画祭“

3か月前

【柳町光男シリーズ#2】「隣の女」『さよなら渓谷(文庫解説)』より

8か月前

フランソワ・トリュフォー監督 『大人は判ってくれない』 : 物事の両面の片面

ロジェ・ヴァディム監督 『素直な悪女』 : 女の魅力 と「ヌーヴェル・ヴァーグ」

ジャン=リュック・ゴダール 『ゴダール 映画史』 : 「美的レジスタンス」としてのゴダール

クロード・シャブロル監督 『美しきセルジュ』 : 意外に褒めてもらえない「ヌーヴェル・ヴァーグ」作品の裏事情

【映画評】フランソワ・トリュフォー監督『終電車』(Le dernier metro, 1980)

4か月前

大人は判ってくれない

アートの深読み12・フランソワ・トリュフォー監督の「大人は判ってくれない」1959

8か月前

ヒッチコックが観たくなり選んだ映画は〜「第3逃亡者」初見?それとも?

7か月前

マレーネ・ディートリッヒの魅力を楽しもう〜ヒッチコックのヒッチコックの「舞台恐怖症」

7か月前

映画を観た記録94 2023年9月3日    フランソワ・トリュフォー『大人はわかってくれない』

9か月前

フランソワ・トリュフォーの遺作は、ファニー・アルダンへの愛のサスペンス『日曜が待ち遠しい!」

「ベルファスト」≪終章≫少年の日のノスタルジー、映画・演劇へのオマージュ

ボクの映画批評 第2回「アデルの恋の物語」(1975)

1年前

「アデルの恋の物語」