人気の記事一覧

週末の予定を恒例にする

今日の朝の会話

ニュースつぶやき:「オクタン価」

レギュラーより高性能

014 ○○では教えてくれないシリーズ(Part1)

昔話でもしましょうか

経済産業省が発表した5月22日時点の全国平均小売価格で、山形県内のガソリンのレギュラー価格は182円40銭、ハイオクは185円60銭、軽油は154円50銭。レギュラーは20銭値下、軽油とハイオクは30銭値上。石油元売りへの補助金によって25円10銭の抑制効果があると発表しています

山形県内の4月15日時点のガソリン平均小売価格は、レギュラーが182円40銭で2週ぶりの値下がり。ハイオクが193円40銭、軽油が164円90銭であり、ともに2週ぶりの値下がりとなっています。政府が石油元売り会社に支給する補助金により、28円60銭の抑制効果があると発表しています

経済産業省が発表した4月30日時点の全国平均小売価格で、山形県内のガソリンのレギュラー価格は182円70銭、ハイオクは193円70銭、軽油は165円50銭。レギュラーと軽油は横ばい、ハイオクは10銭安い状況。石油元売りへの補助金によって30円30銭の抑制効果があると発表しています

UberEatsなどのフードデリバリー配達員は、レギュラーガソリンを入れるべきかハイオクガソリンを入れるべきか。(レギュラーハイオク論争関係の過去日記まとめ) 20240420

USBポート主体の生活/gasoline

4か月前

アメリカ人整備士が教える、ディーゼル車ってほんまにええんか!?

一言13

5か月前

最新のアレコレ。

8か月前

夏休み旅行決算

燃料とエンジンの話

11か月前

ガソリンが高騰すると、石油元売り会社の株価は上昇する!?

【お絵描き401】ハイオクまんたん

ガソリンとハイオクは混ぜても問題ない?!