人気の記事一覧

【オススメ書籍】じぶん時間を生きる TRANSITION

那須塩原でサワ遊び&SUP体験!

秋のリトリート企画 11月11日〜13日 感情に踏みとどまり、聴かれる必要がある声を聞く…栃木県の自然の中で

「ニューロセプション」「問題行動」「子どもとの関わり」を考える。

小6次男に参加している場の構造、自分の場所を見る練習にお誘いしてみた先月

お金についての対話会

NVC(非暴力コミュニケーション)と社会変化

ドリーミングな世界

福島の海で、46億年の歴史を歩くイベント準備(現地視察)

次男の12歳の誕生日

きりん合宿の振り返り

東京、春野さんとの時間。そして「児相と親子の架け橋の会」に。

ひとり親世帯…独り言

理論比較メモ #1/25/2019

5年前