人気の記事一覧

これはブログに載せるのをもらしたタシギです。 3羽前後で仲良く採餌している事が多いです。

2024年3月29日(金)「有害鳥獣(ではないですが)・タシギ」

2か月前

氷点下の野鳥撮影(#1282)

5か月前

バードウォッチング@舞岡公園

2か月前

池にオオハシシギ!

6か月前

【2023.9.9】農耕地にて探鳥

8か月前

喉に詰まっていたものをタシギに取り出してもらったら

1年前

2023.4.2 農耕地にて春の風物詩を堪能

野鳥が好きです!㊲「タシギさん登場!!」

#794 タシギ 初撮り

1年前

鳥見散歩<T沼編>3/4話 2023年1月 初鳥見で仲良しタシギ

秋の渡りスタート

くちばしが個性的なタシギ

午前中の家事をすませてから松戸市の21世紀の森と広場を訪ねました。小さな小川が流れるの斜面林にそって探索してみました。タシギが嘴を器用に使って餌となる生き物を探したり、立ち止まったり。ダルマさんが転んだの呼吸で観察。後ろ姿を見ていた市民の方は不思議だったろうな

+18

日日とり是好日 ~タシギ~

【Covid Quarantine Birding <タシギ>】

+5

ケリを観察していたら、隣の田んぼにタシギがいた

6年前
+5

松原のため池にタシギ

6年前
+6

豪雨に耐える田原本町ケリポイントのタシギ

6年前
+4

田原本町ケリポイントのタシギ

6年前