人気の記事一覧

本棚に住むコミュニティナースができるまで 後編

本棚に住むコミュニティナースができるまで 前編

コワーキングスペースマニアが向ヶ丘遊園「白いハコ」でお店番/2024.05.03+:レポート

「ぼっとう&よはく」のシェア本棚に集まる人は、どんな人達だ?

三重県津市にある「ニネンノハコ」という謎スペースについて

駅前本棚は新しい学校のカタチかも

古書の流通でも本の作り手に還元する仕組みは可能か?ーー本棚記録サービスを作りたい(2)

練馬区江古田にあるコミュニティスペース=「ぼっとう&よはく」

本を読まない私が、ちいさな図書館の本棚オーナーになってみた。 | "じゃない"餃子なものたち

『食べごしらえ おままごと』 『肉とすっぽん』 〜食の本紹介〜

5か月前

コワーキングスペースマニアが向ヶ丘遊園「白いハコ」でお店番/2023.10.25:レポート

川崎市多摩区100人カイギVol.7/イベントレポート

手帳を久しぶりに買いたいし、片付けたい!手帳講座レポ


「夫婦」って?もっといろいろな人の話を聞きたくなったから。

5か月前

はじめまして。凪の間です。

7か月前

湯島「出発点」のシェア本箱コーナーが地域Webマガジンで特集されています。 「本屋・桃花舞台」はこちらの2箱。写真も嬉しい。 お近くにこられた際はぜひ遊びに来て下さいな 記事→ https://x.gd/X1l4c  私の箱→ https://x.gd/tJOLI

9月頭、5冊増えました。置いて帰りました。 湯島・出発点さん内はこハブコーナーの「本屋・桃花舞台」、大阪の物書きの東京の書店、おまけの自己紹介ペーパー有、よろしくお願いいたします。 https://note.com/momohanabutai/n/n891a28e895f3

夢中飛行の読書会まとめ【2023】

『ホントのコイズミさん』を読んで、思い出した。