人気の記事一覧

サンコウチョウ(#1448)

3週間前

Nikon Z 8 , Z600mm f/6.3 始めました(#1472)

8日前

サンコウチョウ(三光鳥)(2022年7月撮影)

3週間前

昨日一人で恐ごわ山の中へ、今日も少し奥まで歩いて 歩いても歩いても会えないオオルリ!去年は10分で見つけた。次の日も撮影できたのに ただ、今日私は初めて三光鳥の無き声を聞いた!ホイホイ言っていたけど… 皆どこに居るの?会いたいよー、皆の素敵な歌をもっと聞かせて、姿を見せてー泣

2週間前

#探鳥日記13【2024.5/12(日)5:20〜12:15】

2週間前

サンコウチョウを求めて

「ほら ね きこえるだろう」

GW中の写真から2024/5/4の鳥撮り記録をピックアップ

4週間前

今年の野鳥 インスタベスト5(#1291)

5か月前

【seize the day#17】散歩を楽しむ④サンコウチョウの季節

4週間前

東海大学人文学部のロゴマークは「サンコウチョウ」。さえずりが『ツキ、ヒ、ホシ、ホイホイホイ』と聞こえることから月・日・星の三光を象徴する鳥としてこの名がついたそうな。荘厳。でも最後のホイホイホイが可愛いね。静岡県の県民鳥でもある。ちなみにこのロゴをデザインされたのは恩師のT先生!

【イラスト】読書好きの子どもが選んだおすすめの本 21

土砂降りのち晴れのち鳥@いつもの森

10か月前

【野鳥写真】サンコウチョウ♂ 千載一遇の1枚

魅力的な裏六甲

2023年6月 加計呂麻島

11か月前

春は尾羽の長い サンコウチョウ

11か月前

#984 4時間半待ったサンコウチョウ

1年前

ジョウビタキ

#948 今日出会った他の野鳥たち

1年前