人気の記事一覧

あれこれ考えず布団を被り早く寝たい

Ai🤖コタツでぬっくぬく♡

能登半島地震デマをラサール石井が流し中日スポーツがコタツ記事を書きヤフーニュースがプラチナシートに掲載して岸田文雄総理が公式に否定するフェイクニュース地獄

コタツ記事は生成AIに滅ぼされ、生成AIにより量産されるだろう

悪いネットメディアといいネットメディアの区別がよくわからなくなってきた

小寺の論壇:新iPad報道に見る、ジャーナリズムの歪み

有料
100
2週間前

「コタツジャーナリスト」になる

有料
300
1か月前

こたつ記事はなぜ増えたのか②2020年4月頃の出来事について考える。

週末白瘤日記/2023年11月25日~ 11月26日

「甥の結婚パート2」を書いてすぐ『不適切にもほどがある』読まない人のいいねコメ数、関係ない人の誹謗中傷コメ、世間て誰よ、コタツ記事、少数コメを拾って多数見せかけ記事etc.クドカンさんのシナリオが答えで笑えた。よくあるなあ、誰か私のこと見てた?みたいにその答えや人に出会うこと。

ジャーナリストへの犯罪不処罰をなくす国際デー

コタツ記事

2か月前

「大山が4番を打ってるようじゃ強くならない」。『甲子園という病』の氏原英明氏が説く、阪神が常勝軍団になるために必要な2つのこと

6か月前

【ヤフコメ再配信】『コタツ記事は生成AIに滅ぼされ、生成AIにより量産されるだろう』の記事に対するコメント

先日、好きなジャンルの記事を書く仕事に応募。なんか違うなーって考えはじめた。答えは簡単…いわゆるコタツ記事をことでした。私、取材したり体験したりしか記事を書く仕事しかしていなかった!コタツ記事は書けないとわかった!仕事断ることにした!

2か月前

11月23日(木)メディア日記

変な時代だ。生情報をとる少数の現場取材者に対し、コメンテーターやコタツ記者ら二次加工者が多数。それがネットを走らせる。事実を見極めるまもなく。 ※2/1/2024、週刊文春「新聞不信」

3か月前

繰り返しになるが、松ちゃんの件は、軽々にはモノ言えない状況なので、成り行きを見守りたいのだが、 被害を訴える女性に寄り添う発言は良いが、文春記事の尻馬に乗って、渦中の人を袋叩きにしてるのは、虫唾が走る。 事の詳細が分かるまで、待てないものですかね。誰かを叩いてないと気が済まんのか

切れた山崎怜奈。

「ズレズレなるままに」コタツ記事のはるか前には…

6か月前