人気の記事一覧

野球ライセンスとゲームの歴史 ―コナミへの風評は正しいか?

有料
500
2か月前

なぜゲーム産業は廃れてしまったのか?

有料
550

ドラクエ3とFF3

4か月前

絶対悪との戦い ─ゲームと、ゲームセンターへのイメージの変化の歴史─

有料
500
9か月前

東京ゲームショウ2002の様子をレポートします

6か月前

モノダマシイ 013 「謎の自作ゲーム機」

後書きと、会社を辞めたご報告

9か月前

【失われた遺産】ドラゴンクエスト:ロト3部作の謎解き《伝説の行方》ドラクエシリーズの消えたアイテムたち

モノダマシイ 012 「そっくりゲーム機さんとコレクター魂」

1980年: パックマンの発売 ナムコ(現在のバンダイナムコエンターテインメント)によって開発され、その後、世界中で大ヒットしました。 アイデアガチャがあなたにアイデアヒントを! http://gacha.just-now.site/

10日前

[書籍紹介]にほんのうた⸺音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史/みの

初心会ってヤクザなのか? → いや、そうではないのです ─テキヤと私たちの見えない関係─

有料
500
11か月前

【スト6】歴史を見て来た人間として、今作のリュウについて思うこと

ゲーム機の歴史を知った日

9か月前

本当の「ゲームの歴史」を学ぶために、まず読んでほしい5冊の必読書

有料
500

【補足とあとがきと謝罪】テキヤと初心会記事について

11か月前

今も昔も、ガイルは格ゲーの教科書です、というお話

ビデオゲームを遊ぶ側の歴史も大事ですよねという話

幻に終わった対任天堂共同戦線 セガ&SCE

有料
500

とてもすごくよくわかる「任天堂チェック」の歴史

有料
500