人気の記事一覧

家族がだいすきなアメリカ南部の味【ローズマリーとチーズのクッキー】

映画「ボブ・マーリー:ONE LOVE」とパトワ

2週間前

移民としての日本人、その歴史 全米日系人博物館

4か月前

眼差され純化する伝統 バリのバリ化

4か月前

アイヌ語の起源から縄文時代を空想する

有料
100〜
割引あり
3週間前

きく【この冬に聴きたい音楽】

5か月前

自分を抑圧しないために

7か月前

”最貧国”ハイチ🇭🇹の言語クレオールについて考える

【クレオール②】カリブ海に浮かぶフランスの一風変わった言語の魅力に迫る

7か月前

コレモ日本語アルカ??異人のことばが生まれるとき

5か月前

フィリピン滞在中に台湾人と付き合い、ピジンとクレオールについて考える日本人大学生

ニューオーリンズの娼館で育まれた娼婦に愛されたジャズ

1年前

【2023年なつ】家族旅行の記録③~大阪城とたこやき、通天閣に唸る

【文字起こし】019.【大混乱】日韓ピジン語(言語ミックス)の究極形態で会話してみた結果...

有料
100

ニューオーリンズのクッキー

1年前

62.国立第二次世界大戦博物館とニューオーリンズPart1 (アメリカ南部ツアー、ルイジアナ州)

モーリシャス風ロートバルシュのソテーとトマトソース

ヴードゥーの神々―ジャマイカ、ハイチ紀行

変化/誤用/と、もう一つ

1年前
再生

悲しくてやりきれない