人気の記事一覧

キトラ古墳から高松塚古墳まで徒歩観光した話(前編)

2週間前

キトラ古墳から高松塚古墳まで徒歩観光した話(後編)

13日前

2024冬 京都旅行②

遺跡レポ:キトラ古墳壁画体験館と飛鳥寺で感じる古代の息吹

飛鳥🐢 亀虎から亀石

最新情報から捉える明日香の古墳 -『古墳と壁画の考古学』感想-

2か月前

兄弟古墳を見比べて -『シリーズ遺跡を学ぶ155 高松塚古墳・キトラ古墳』感想-

4か月前

【夫婦秋旅】ぶらり明日香村

9か月前

ヒッチハイクで友達が増えた

2か月前

キトラ古墳天文図を隅々まで見たい!を叶える一冊。

2か月前

キトラ古墳の発見者、死去 下らないニュース解説番外編その35

6か月前

国宝キトラ古墳壁画が公開されます。 公開日:5月18日(土)~6月16日(日) また、国宝高松塚古墳壁画修理作業室の公開も行われます。 公開日:5月18日(土)~5月24日(金) いずれも応募は4月21日(日)までとなります。 https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/94038301.html

1か月前

奈良県明日香村へ

キトラ〜高松塚古墳めぐりはやや苦戦

歴史能力検定【第40回 6.7.8】キトラ古墳、聖徳太子

9か月前

日曜日は奈良マラソンで3時間56分ちょっとでサブ4で走れました。 奈良マラソンは坂道が激しくて攻略が大変でした。 戻りの下り坂ではスピードアップしたせいか太ももの筋肉痛がひどいです😭 キトラ古墳よりました。中国式星座が面白そう。

11月7日は、鍋の日&知恵の日&キトラ古墳の壁画から「玄武」が発見された日&現存する世界最古の新聞が創刊された日

古代風水の宝庫!明日香村で歩く歴史の道

日本でかがやく十二支

10か月前

キトラ古墳