人気の記事一覧

カンゾウタケ(肝臓茸)Fistulina hepatica

GW中に東京都心をお散歩したのですが、そんな中でもきのこを探してしまう(というより目についてしまう)悲しいサガですね。 某有名神社の境内でカンゾウタケを見つけました。多くの人が行き交う中、割と遠くから「あっ!カンゾウタケだ!!」と駆け寄る異常さよ……(笑)

+5

赤色が目を引くカンゾウタケ

6か月前

きのこ散歩*2023/4/15~5/2アミガサタケの後に出るきのこたち

きのこ散歩*2022/4/30神社で赤い舌を探す

きのこ散歩*2021/4/24乾燥している

きのこ散歩*2021/5/1カンゾウタケその後

”貧者のビーフステーキ”という別名を持つカンゾウタケ(肝臓茸)を食べてみた カンゾウタケはその名のとおり臓器の肝臓のような見た目をしたキノコです。 今年、狙い通りカンゾウタケを見つけることが出来たので、少し収穫して食べてみました! https://www.kanto-kinoko.com/entry/kanzoutake