人気の記事一覧

2024/06/14 高齢者が求めるのは、知識習得と娯楽の両方を満たす場所

3日前

ギバー型経営者のためのカルチャースクール「どっしり塾」

今日がAI講座だと思って教材作って、重い道具をエッサホイサとスクールまで運んだのに「先生(エヘ、僕のこと)AI講座は来月20日ですよ」って言われて「エエエエエ!」って(゚◇゚)ガーン 僕は以前にも講座がない日に行って笑われたことがある前科者なのです。

2週間前

明日はシニアAI講座の3回目。3回で終了だったが、意外にも継続要望が強くて、もう3回やることになった。講座といっても受講生たちとAIで遊んでいるだけなんだけどね。これが結構楽しいの。その前に文章講座があり、合せて4時間というのは少し疲れます。

2週間前

敏腕秘書のカポエイラ日記

明日はAI講座の2回目。画像生成の巻ですね。法律の話もしなくちゃならないけど、春のアップデートの話もしなくてゃね。きちんと理解していないから大変だ。生徒さんは70歳以上だけどITに関しては柔軟なの。ヘタしたら生徒さんに教えられちゃうかもw

1か月前

カルチャーセンターの古典講座一覧(2024年4月現在)

+2

放浪万景 船橋市高根公団

1か月前

ふとしたギモン27 〈名前順、生まれ月順のちょっとした不利〉

NHK文化センターの古典講座一覧(2024年4月現在)

シニアのためのAI教室 初回

2か月前

よみうりカルチャーの古典講座一覧(2024年4月現在)

3行日記(2024年6月3日)まなびごと

再生

【プロが添削13】キャラクターをかっこよく魅せるテクニックを紹介!

明日のカルチャー課題

4か月前
再生

シームレスキューブ

先生と言われるほどの馬鹿でなし

羊毛フェルト教室に行きました。

再生

【恥ずかしい!】プロイラストレーターの作業環境紹介【ルームツアー】

再生

【字幕付き】秋の小鳥の切り絵