人気の記事一覧

「君の瞳に僕は映らない」MVメイキング2

ライブ映像の編集方法

だいぶ自分が思い描いたような色味に近いカラーグレーディングが出来るようになってきた。

10か月前

3DLutユーティリティ【Lattice】Tips

人類なら理解できる。         カラーグレーディングとカラーコレクションの違いを解説。

3D LUTより便利!?「BLG」って何?

M1 Pro MacBook Pro でDaVinci Resolveのカラコレ・カラグレに挑戦してみる話

2年前

Magic Bullet Looks 5のチュートリアルに日本語字幕を追加

2年前

これから始める「カラコレ」&「カラグレ」Davinci Resolve編(vol 001)

これから始める「カラコレ」&「カラグレ」Davinci Resolve 編(Vol 4 本気のカラーコレクション)

これから始める「カラコレ」&「カラグレ」Davinci Resolve 編(Vol 5 スキントーンの補正)

【ざっくり】映像の色編集とは?

【無料編集ソフト】DaVinciResolveを活用したカラーコレクションについて

映像で色を扱うカラリストが行う事

カラーグレーディングで必要なRAWとLog / HDRとガンマについて学ぼう

【基礎知識編】シネマスタイルのグレーディングを解説します

【Part3】シネマスタイルのグレーディングと、具体的な手順。カラリストが解説します【LUT不使用】

有料
2,000
再生

50万円のLEICAとスライダー!これって映画レベル。【ビデオグラファー】

Canon F-1N × Venus800 フィルムでライブ写真

8ミリフィルム考 その2