人気の記事一覧

#141 しあわせカフェで朝食を

#140 オランダの雨上がりは5分刻み?

#138 ヘンな建物、 たくさんあります!

ずっと観たかった、ゴッホの『夜のカフェテラス』を観に、クレラー・ミュラー美術館へ行ってきました(https://krollermuller.nl/jp)後日記事にします✨ギフトショップにはご覧の通りゴッホ柄の服を着たミッフィーが!可愛い😍欲しい……次はミッフィーミュージアムに行こうと画策中🧐

オランダ、アイントホーフェンは住宅難。先週ホームステイ先から出て、水曜日にアパートに移るまではホテル住まい(悪くない!)。18階の窓から見た、朝5時のアイントホーフェン中央駅全景。住んでいる街のホテルに泊まることももうないだろうから、この景色をしっかり見ておこうと思う。駅はいい✨

ゴッホ『夜のカフェテラス』を観に、クレラー・ミュラー美術館へ行ってきました。キャンバスの前にガラスはあるものの、柵なしで展示されていてびっくり!でした🎨ところでゴッホの黄色、しあわせ探求庁のテーマカラーに近いですね✨ by Toru(https://krollermuller.nl/jp)

#139 「みんなちがって、みんないい」 〜 キューケンホフ公園で気づいた大切なこと

仕事を始めて最初の週末は、アムステルダム郊外のキューケンホフ公園へ行ってきました。チューリップで有名な公園です。人混みを嫌うはずのヨーロッパ人が詰めかけて、チューリップと一緒に写真を撮っていました。やはり自然や「土に近いところ」にいることへの強い愛着があるようです🌷by Toru

夫婦2人旅 / キューケンホフ公園編🇳🇱

4週間前

ウチに泊まったゲストに会いに行こう! オランダ デン・ハーグ(Den Haag)編

オランダ旅行記 2024.4.24〜2024.5.1

オランダ🇵🇹アムステルダム:写真集📸パリ留学中🇫🇷27歳の女子一人旅✈️

オランダ最古のライデン大学の歴史がすごい!そして菅原道真とか松尾芭蕉とか

有料
200

デフェンテル Deventer オランダ/オーフェルエイセル ~エイセル川と稜堡、現在も残る天然と人工の要害

3か月前

ライデンでインドネシア料理を!本格的な味に大満足😘

有料
200

デルフトブルー💙1653年に設立された名窯ロイヤル・デルフトを訪れる①

有料
200

クレンボルフ Culemborg オランダ/ヘルデルラント ~癒し系伯爵親子のお膝元は、街の形もなんとなくのんびりとしたデザイン

3か月前

オランダを370年間彩り続けるデルフト・ブルー💙ロイヤル・デルフト訪問記④

有料
200

18世紀に迎えた経営の危機、技術継承の危機⚠️️:ロイヤル・デルフト訪問記③

有料
200

アムステルダムで食べたい!外せない定番オランダグルメ

6か月前