人気の記事一覧

依存症-エースパイロットの証

有料
300
3週間前

演習 夢日記2024.3.14

杉田庄一物語 序

2か月前

とある飛空士への追憶(著:犬村小六)【この読書紹介を回避すれば、もう少し時間が稼げる。そこだっ】

2か月前

極限ドライブー7

4か月前

トップガン

スターリングラードの白い百合

2年前

ゲーリングに勲章を投げつけた男

2年前

街の撃墜王

【百年ニュース】1921(大正10)4月27日(水) ドイツ空軍のエースパイロット,ヨアヒム・ブレンデル(Joachim Brendel)誕生。1941年6月のバルバロッサ作戦で東部戦線にパイロットとして初出撃。2年を待たずにドイツ十字章を得る。JG51第3飛行隊長として終戦直前まで出撃し独ソ戦で計189機の撃墜を記録。

【百年ニュース】1920(大正9)5月7日(金)フランスから輸入した最新鋭戦闘機70機が横浜に到着する。第一次大戦でも活躍したスパッド式13型(S.XIII)。SPAD(Société Pour L'Aviation et ses Dérivés)社製。所沢陸軍飛行場で組立て配備。最終的には98機導入。米国でも主力戦闘機として採用されていた。

無限上司の仕事の流儀

3年前

7 名前

1年前
+3

【百年ニュース】1920年(大正9)12月7日(火) ドイツ空軍のトップエース,ヴァルター・ノヴォトニー(Walter "Nowi" Nowotny)誕生。オーストリアのグミュントで生まれ。ドイツ初のジェット戦闘機部隊コマンド・ノヴォトニーの指揮官。ジェット戦闘機メッサーシュミットMe262に搭乗。生涯で258機を撃墜。

またいつか