人気の記事一覧

絶望の中で希望を見ようとしたサイードに励まされる 川上泰徳(中東ジャーナリスト)

アルジャズィーラを禁止するイスラエルと、エドワード・サイードが語る「イスラム報道」

1か月前

ヒューマニズムこそ不正への抵抗手段 ―エドワード・サイード

13日前

開巻滂沱 大江健三郎『親密な手紙』(岩波新書)レビュー

6か月前

E.W.サイード著『知識人とは何か』を読んで

有料
300
3か月前

イスラエルの「ワールド・セントラル・キッチン」攻撃と、欧米人とパレスチナ人には命の「二重基準」がある?

2か月前

「週刊金曜日」2024年3月15日号に中井亜佐子『エドワード・サイード ある批評家の残響』(書肆侃侃房)の書評を書きました。

2か月前

人の声自体を「できごと」として捉える 濱口竜介(映画監督『悪は存在しない』)

言葉、宗教、民族が違っても求めるものや内面は同じ

4か月前

読書メモ20231130

6か月前

『ハンナ・アーレント、三つの逃亡』を読んで

6か月前

岸政彦 『断片的なものの社会学』 : ラノベ的な「ライト学問」

とりとめのないこと2023/11/01-11/03

オスロ合意から30年 ―歴史を抹殺したイスラエルとアメリカの帝国主義

9か月前

日本は「オリエンタリズム」とは無縁の独立不羈の国であった

8か月前

2023/05/31 BGM: 平沢進 - サイレン

1年前

聖地エルサレムは歴史の真実を伝える

1年前

エドワード・サイードが危惧したアメリカのイスラエル偏重政策

1年前

2023/06/04 BGM: Little Creatures - THINGS TO HIDE

1年前

エルサレム旧市街と「ホロコースト記念館」(ヤド・ヴァシェム) 〜 エルサレムの東西; パレスチナ/イスラエル見聞録, 1983年10月3日

2年前