人気の記事一覧

チューリップの季節

1か月前

テルアビブ(春の丘)の誕生〜トーマス・クックシリーズ ⑯

連想ゲーム

名作映画で英語を学ぶ! カサブランカ、Stalag 17、わが谷は緑なりき、逢びき、ローマの休日、誰が為に鐘は鳴る、雨に唄えば、風と共に去りぬ、市民ケーン!

【1月の激レア映画!】廃盤・未ソフト化・4K修復版…なかなか出会えない貴重な映画を“レア度”とともにご紹介!

5か月前

【レジリエンスとは?】

6日前

3 サハラ砂漠 ベンベル人の生活

3週間前

情報戦の優位と「戦争の日常化」(庭の話 #16-2)

6か月前

アラブ関連映画

6か月前

VR旅行🦈メディナ - サウジアラビア

アナログ派の愉しみ/映画◎デヴィッド・リーン監督『戦場にかける橋』『ライアンの娘』

8か月前

映画感想「アラビアのロレンス」

3か月前

サウジアラビア旅行【映画「アラビアのロレンス」】

アラビアのロレンスとオッペンハイマーは似ている。が違うところもある。そこをひもとくと大分わかるんじゃないだろうか。まず、戦争で活躍した人物であること。そして、その活躍によって不可逆的に歴史を変えてしまったこと。三つ目に戦後での評価が少しずつだが、結果大きく変わっていったこと。

オッペンハイマーは、イギリス人監督によるフラットな視点があってこそ、これだけの影響力を持つ作品になったと考える。日本人やアメリカ人だけの視点ではここまで踏み込んだ作品にはなり得なかっただろう。そして、それは監督が今作のオマージュ元にしたアラビアのロレンスに通ずるものである。

「亡くなられる方、少ないと思われますか?」「お釈迦様の掌(てのひら)」「ちゃんとした意味があるメタル」

6か月前

『アラビアのロレンス』を午前10時の映画祭で観てきた感想

11か月前

砂漠の英雄「アラビアのロレンス」とパレスチナ百年の悲劇

7か月前

あと0日間NHK+で見られます。映像の世紀バタフライエフェクト 選「砂漠の英雄と百年の悲劇」

7か月前

ガザ地区の惨状を見て思い出す/名作『アラビアのロレンス』の一場面

7か月前