人気の記事一覧

アラセイトウがほぼ満開

【紫羅欄花】 こんばんは。 帰宅時、いつもの花屋さんの前を通ると春らしい花が店頭にいくつも並んでいたので、そのうちのひとつを買いました(写真)。 この花はアラセイトウ(紫羅欄花)ですね。ストックとも。 さくら色をした菜の花みたいですね。ほのかに甘い良い香りがします。^_^

2月20日の誕生花🌸

私を束ねないで

【2024.5.26(日)】今日はどんな日?&季語「雷鳴の陣(かんなりのじん)、雷鳴の壺(かんなりのつぼね)」&花「アラセイトウ」

7日前

💐 アラセイトウさんね❣️📷

【ヤツがやってきた】 おはようございます。 今日の草花は「アラセイトウ」、春らしい花ですが、朝から鼻水が・・・そうです、ヤツです、花粉です。 昨年は油断して花粉症から扁桃炎にもなったので、今年は先週から薬を飲み始めました。暖かくなるのはうれしいのですが、花粉だけは少々憂鬱です。

猫の額植物園。玄関先の「ストック」は、和名をアラセイトウと呼ばれ、ピンクや白、紫、黄色、オレンジなど多くの色がある。胡椒のようないい香りのする花で、結婚式のブーケにも人気。「ストック」自体の花言葉は「愛の絆」「豊かな愛」であるが、白色の花言葉は「思いやり」「 ひそかな愛」である。

+5

散歩道の花 2023/2/9

リテピ花写054:悲恋なのに求愛の花って? アラセイトウことストック

ストック(アラセイトウ)

2年前

アラセイトウ

3年前

春の話

1月10日、誕生花は紫羅欄花【#誕生花短歌】

+10

散歩道の花 2023/6/1