人気の記事一覧

反ソリューション主義について

アナーキーか……

1か月前

【日本のロック】🎸知っているひとだけが、幸せになれる80年代の名曲を3曲ご紹介。

病気をして初めて健康のありがたさに気付くような気付きをごく当たり前な日々にいくつも発見し続けられるなら、これ以上の幸福は無いだろう。

《連載小説》おじいちゃんはパンクロッカーのマガジン作りました。地味ですが地味なりに地味に頑張って地味に書いてます。ちなみにあと二回くらいで地味に終わります。 おじいちゃんはパンクロッカー https://note.com/natujikan/m/m9fe6e95ba174

おじいちゃんはパンクロッカー 全編

存在してるとは対応していると言うことである。好きとか嫌いとか抜きにして対応している。嫌いな奴でも死んでしまえば妙な欠落感が出てきて対応にせまられるのであるから。

ムーミンのキャラクターが自由を求めて警察と戦うゲーム(公式)が話題。 https://www.4gamer.net/games/617/G061758/20240321056/?fbclid=IwAR24DaSGR3bwX5AOZsGazuIoC244RiMzN5lKPGRy-9KOBWk5jTIMORo_iuU アニメキャラクターって国民的アニメになると大人の事情で優等生化しがちだけど、本来のスナフキンさんはこのくらいやんちゃなお方なんだそうで。

2か月前

アナーキスムと四国

2か月前

「メッセージ系のラップ」をまとめました

詐欺師でもコミュニケーション能力が高ければそれなりの成果を出すだろう。 あらゆる能力とは人格とイコールではないと言う当たり前の事実が分かっていればコミュ力がその人の素晴らしさだなどとは夢にも思わないだろう。

犠牲とは自ら引き受ける場合においても他人に強いるにしても煩わしい自己認識からの逃避行という性質のものだ。 誰かを熱烈に応援する心理は自己犠牲的であるが、同時に自己から目を背ける事が出来る解放的な時間でもある。

幸とはすべからく通りすがりのものである。 我々もまた人に幸をもたらすべく通りすがりのさりげなさを持つべきである。

虚無に対する涼しい態度。 諦観と両立する自尊心。 これが誠に器のでかい人の特徴。

あなたがあなたの人生にどんな態度で臨むかであなたの人生の価値が決まる。

他人が娯楽を与えてくれるのを待っている人間。他人が娯楽を与えてくれるところにだけ行く人間。サービスとして提供できる娯楽にだけその価値を信じる人間。 我々は受動的な娯楽を通して奴隷になる準備が整う。

Tokyo Undergroundよもヤバ話●’70-’80/地下にうごめくロックンロールバンドたち第12話『ジョニー・サンダース台風の中での山口冨士夫と忌野清志郎』

強くなろうとするのが弱者であり、強くあろうとするのが強者である。 内面が弱者のまま強者を模倣するような権力者は人類にとっての災いだ。

東京サイコパスにちなんで東京にまつわる曲を並べてみた