この募集は終了しました。
お題

#わたしの習慣

with ライオン

人気の記事一覧

心の余裕と読書量は比例する

「心の余裕と読書量は比例する」 と、ふと思った。心や生活に余裕があるときは、じっくりと読書をしたくなる。自宅で、カフェで、移動中に。少しの時間であっても、心を穏やかにさせる読書の時間を愛していられる。 一方で、心に余裕がないときは、いくら物理的に時間があったとしても、まったく本を読む行為から離れてしまう。ソワソワ落ち着かない気持ち、イライラした焦り、とたんに落ち込んでしまう揺れ幅の大きい感情。そんな気持ちをもってして、じっくりと本の世界に入り込めるわけがない。 そして、

スキ
182

切り替え上手でいるために続けている習慣

わたしにとって春は揺さぶられやすい季節。心も体も変化が激しくてついていけないこともよくあります。だるいからと休んでいると、やる気スイッチが入らずにいつまでもだらだら。逆に集中して作業すると夜に眠れなくなってしまったり。 しかし、とある習慣の本を読んでいたときに「やる気は自然に出るものではない。行動にともなって生まれるもの」というような内容が書かれていてはっとしました。まずは行動することで気持ちがついてくる。つまり「切り替えるための行動をとればそれにともなって気持ちも切り替わ

スキ
177

30代会社員の手帳ルーティン

どうも。 シガナイコウシヤです。 今回は、手帳を使った私の1日のルーティンをご紹介したいと思います。 朝平日メインですが、8:20~9:00に行っていることです。 1.言語化トレーニング 仕事柄、商品や開発コンセプト、要求事項など、自分の思いや説明を求められる機会が多いので、以下の本を参考にトレーニングをしています。 本書にでてくる「問い」についても、日常生活から浮かんだことをメモして、トレーニングのネタにもしています。 このトレーニングでは、KNOXのルフトの手

スキ
44

モーニングルーティン

朝の習慣のことを「モーニングルーティン」と検索されるようになったのは2016年、主にYouTubeで素敵に表現され流行したのは2019年から、だそうです。 今朝ふと、「今日の記事はモーニングルーティン紹介」にしようかな〜と思ったことから、モーニングルーティンについて調べてしまい沼にハマり、すっかりお昼に差し掛かっております。 こうやって私のモーニングルーティンは、日々バラバラで、ルーティン化(習慣化)はしていますが時間を決めてちゃんと行う儀式的要素は一切ありません。 パ

スキ
38

おはようございます! 歯を磨きながら「鏡」を拭いてみる。 キレイになった「鏡」を見ていると 自然と笑顔になった。 自分から笑わなきゃ「鏡」に映った 自分も笑わない。 誰かに会ったら自分から笑顔になろう! 挨拶も笑顔も自分から(^^) 今日もステキな一日を☆

スキ
36

食べることが苦手という話 | エッセイ

食べることが苦手だ。 それを打ち明けると、だいたいの人からは冗談だと思われてしまう。 私はよく料理をするほうで、毎日土鍋でお米を炊いているし厚さを見て微調整をしながら完璧にステーキを焼くこともできる。 外食も大好きで、休日の私のSNSにはスイーツや高価なコース料理の一部始終が並ぶ。 それでも私は、ほかの人のようにきちんと食事をすることが苦手だ。まったく食べない日もあるし、飲み会の途中で固形物が一切口にできなくなることも多い。理由ははっきりとしている。体質と給食の思い出、そ

スキ
169

実践してよかった最高の7つの習慣

どうも、Webライターをしているひがしです。 今回は、実践してよかった最高の習慣を紹介しています。 習慣については、本やYouTube動画でいろいろなものを調べてきたなかで、今でも実践してる習慣を紹介します。 あなたの知らない「お宝的な習慣」が見つかるかもしれないので、興味のある人は続きを読んでみてください。 実践してよかった最高の7つの習慣実践してよかった習慣は下記のとおりです。 ひとつずつ解説していきます。 ベッドメイキング ベッドメイキングとは、朝起きたと

スキ
165

「24粒ノート」を始めたら毎日がちょっとずつ楽しくなってきた話

こんにちは、きのっこです。 私はちょっと前から毎日ノートをつけているのですが、 そのお陰なのか最近、自分の毎日がちょっとだけ楽しくなってきた気がします。 今日は私がどんなノートをつけているかを紹介したいと思います。 毎日「やったこと」をノートに書いています 最初は手帳が大好きだったので手帳を使っていたのですが、 人見知り&家大好き人間の為、仕事と創作活動以外にほとんど予定がなく、 どんな手帳を買っても使いこなせませんでした。 そのうち手帳も買わなくなり、たまに出来た予

スキ
76

他人と比べずに健全なメンタルを保つための方法

人と比べてしまうことは誰だってあると思う。でも、それはマジで意味がない。 たとえば僕だったら、自分はまだまだライターとして記事が書けていないけど、あの人は面白い切り口で具体的な内容の記事をたくさん書いているとか。 SNSを見るとゴールデンウィークに遊びに行った写真が目に入って、自分は観光地に遊びに行っていないし、出かけても1人だなぁとか。 比べ始めるとキリがない。自分よりすごくて魅力的に映る人はこの世に山というほどいる。 ただ、他人と比べることに意味はない。ついつい比

スキ
42

餃子弁当(R6年3月)

1月は行く、2月は逃げる、3月は去るといつ知ったのかもう覚えていないこの言葉を毎年毎年思い出してはほんま上手いこと言うわと思う! 今年もあっという間に3月がしたかと思ったらもう31日!!!早すぎるぜ! さて3月も無事お弁当作りきれました🎶 得意なカレーライスとチキンカツ!本当は前の日に作ろうとしたら玉ねぎがなくてさすがにそれは・・と思って繰り越された。春キャベツ半玉買ったらかなり色々使えて良かったので季節の間は買い続けよう🎶 大変由緒あるハンバーグ弁当にできた!ソース

スキ
31

読書を習慣化する7つのコツ

「成功する人はみんな読書するっていうから、読書を習慣にしたいな。でも、読書って難しいしつまらないな。どう考えても習慣にできる気がしない…」 こんな感じの悩みを抱えている人は多いでしょう。 たしかに、テレビやゲームなんかと比べると、難しくて地味だし飽きそうですよね。 そんなわけで、この記事では「読書を習慣化する7つのコツ」をお伝えします。 「ぜんぜん読書を習慣化できない」という人は、ぜひ続きを読んでみてください。 読書を習慣化する7つのコツ読書を習慣化するコツは下記の

スキ
94

続けていくこと。|今日の朝日記

今日もスッキリと、5時に目覚めることができました。 朝起きてから、まずジャーナリングを行うのですが その中で、最近じわじわと感じていることがあります。 それは、「続けていくこと」について。 わたしにとって 「続いていくもの」と「続けていきたいこと」の二つが 存在しています。 どちらも続けていくために、わたしが意識していることは ハードルを上げずに、小さくはじめることです。 生活は続いていく中で、 完璧に家事や料理をこなそうと思うと、苦しくなってしまいます。 なので

スキ
40

およそ3ヵ月ぶりのセルフヘアカット

先週の日曜日、伸びきった髪を自分で散髪しました。 およそ3ヶ月ぶり。これで20回目。 散髪前の写真も撮りました。 掛かった時間はいつも通り1時間ほど。すっきりしました。前回は妻に見てもらって、後ろも含め、一発OKとほくほくしたのですが、今回は後ろはちょっとまいちだった模様。少しだけ妻が切って修正してくれました。 家での楽しみ 過去の散髪もこの中に 自己紹介の代わりに

スキ
54

スキ💛を増やすことで私たちのnote継続率が異常に高まる オススメをしてくれた皆さんのご紹介:2024年4月分

私たち素人は、商売で記事を書いているわけではありません。そのため、どちらかと言うと、スキ💛という評価がある程度あった方が、note人生を楽しめるのではないでしょうか。また、このスキ💛という仕組みのおかげで、noteの脱落率も相当防げるはずです。 では、そのスキ💛の数を短期間で増やすためにはどうすればいいのでしょうか。今回の記事のテーマはこれです。 スキ💛を増やすことに関しては過去に何度か記事を書いているのですが、新人さんはそれらの私の記事へはなかなか到達できないようです。

スキ
140
有料
130

お弁当悲喜こもごも

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 寒の戻り・寒い一週間でした。今日はまだ比較的暖かいですが、徳島、土日はまた冷え込むらしいですぅぅぅ~~~ さて。 ぼちぼちお弁当もたまってきましたので見て行ってください。 以上最近のお弁当でした。 来週は小学校卒業式…春休みも始まります。 しばらくはキッズ弁当がたくさんいる・・・わけだけども、さて。次男の偏食(弁当嫌い)は治るかしら。。。 せめて食べてくれたら作る気にもなれるんだけど…(*´Д`)

スキ
70

【Bujo】バレットジャーナル5年目の使い方

□バレットジャーナルとは バレットジャーナルって知っていますか? ニューヨーク在住のライダー・キャロルさんが考案したという手帳術です。 日々のタスクやスケジュール、ログ、アイディア等を箇条書き=「・(バレット)」で管理できるので、頭の中のワーキングメモリを吐き出すことができます。 バレットジャーナル(bullet journal)は、その頭文字をとって「Bujo」と略されるようです。 私は2人目の育休から復帰する2020年から始めました。 今年でBujo歴5年目になり

スキ
23

ズボラな私でも、紙にタスクを書いておくと簡単に実行しやすい

先延ばし癖&ズボラでお馴染みの自分です。 そんな私でも「習慣にしていること」があります。 それは、やるべきタスクを紙に書いておくこと。 左側に、ネットでやるタスク 右側に、それ以外の作業タスク を書いていくだけです。 終わったら、上から線を引いて消していきます。 線を引くことができると達成感がありスッキリ。 ある程度消すことができたら、また別の紙にタスクを書いていきます。 いろいろ試しましたが、シンプルなこの方法が自分に合っているようです。 「目標を紙に書

スキ
16

ストレッチで自分を労わる。|今日の朝日記

先週、初めてピラティスをやってみて 身体の硬さにびっくりしました。 今まで筋トレはずっと続けていましたが、 ストレッチは気が向いたらやるくらいで…。 久しぶりに身体を伸ばしてみたら、 次の日は筋トレをした日よりも、筋肉痛に。笑 そこで、身体をやわらかくしたい!と思い、 夜にストレッチをするようになってから 身体の疲れが取れやすくなりました。 そして、何よりも 「今日のわたしお疲れさま。」と 自分を労われている感覚があります。 自分を労われている感覚は、わたしにとって

スキ
46

餃子弁当記録(R6年2月)

何と!15日まで!書き溜めていた!記事を!間違って!消してしまった!!大ショック!!!!!しかし、気を取り直して書いて偉かった。 これは冷蔵庫のお掃除もクライマックスを迎える頃であり、もう無理だなって思い始めた頃!まぁ寒い時期だし何とかなるっしょと開き直り始めた。この時点で残り2日。もう流石にないと思っていた親鳥がまだ冷凍庫奥底に眠っていて干し椎茸と超シンプル炊き込みごはんにした。超美味しい! この日はソーセージを冷凍庫より召喚。大容量でコスパ良かったけどやっぱウインナー

スキ
30

【インド占星術で救われた話】母は「宇宙人」 なので、分かり合えなくてもOK

こんにちは、はら匠です。 最近、親子関係についての悩みを、インド占星術鑑定を通して、双方からうかがうことがあります。 親子関係について受けるご相談内容 「親がいつも私にこんなことをしてくる・言ってくる」 「なぜ子供は言うことを聞かないのか」 理不尽なことを親にされたり言われた子どもサイドの気持ちはよく分かる。 子どもが心配な親サイドの気持ちも分かる。(子どもいないけど…) はら匠の話 私は母親との関係について悩んだことはあまりない。けれど、初めて受けたインド占星術

スキ
14