人気の記事一覧

「本屋大賞」おめでとうございます。|みなさん、本屋さんに行きましょう。

読書感想|ようこそ、ヒュナム洞書店へ

3週間前

「読書」よりも「働き方」のほうに主張がある本でした:読書録「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」

4週間前

読書記録 「ようこそ、ヒュナム洞書店へ」

『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』を読んで

4週間前

読みたい本は増える一方

4か月前

ゴールデンウィークの満足度◎

京王永山駅のラーメン屋で後輩が言ってくれたこと

『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』 ~安らぎと回復のブックカフェ~

2か月前

祝!本屋大賞を受賞した韓国小説と作家たち

[K-BOOKらじお]#99 スタッフ間でも話題だった『私の最高の彼氏とその彼女』はタイトル以上のパンチがある小説 -近江菜々子さん(紀伊国屋書店新宿店)|わたし、これ推してます

愛の不時着もK-POPも知らない私がハマった韓国小説の話~ファン・ボルム『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』

わたしの一冊 48

42冊目「ようこそ、ヒュナム洞書店へ」ファン・ボルム📖韓国の文学文章を読むと内省的になる態度を美徳とするようなどことなくの静けさが漂いそれと同時に距離感をたもった他者との間の情を感じる。仕事やこれからの生き方やに悩む人へひとときの休息にもなる物語。今年読んだ本で最もお気に入りに!

韓国小説 『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』に救われた年末年始

『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』ファン・ボルム

2か月前

【読書】ファン・ボルム(著)『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』を、読了。

今こそおすすめの韓国小説と、考えさせられた話題映画2作

【読書】ファン・ボルム(著)『ようこそヒュナム洞書店へ』を読み進める。

【映画】是枝裕和(監督)『海よりもまだ深く』