人気の記事一覧

ゆっくり行きましょう。

ゆっくり行こうぜ!

仕事始めとメンタル

イライラしたら、何もしないことですね。活動と休息のバランスを。今夜は閉店ガラガラで何にもしないで。の巻。

いつもと違う選択をして、得られた気づき

1か月前

いまさら、なんですが。わたしは、何かしらの問題があり。。。 うつ病の方とか、睡眠障害とか、何かしらの問題がある男性からスゴくモテるんですが、健康バリバリで、朝から元気いっぱいみたいな方とかエリートサラリーマンとかからモテることが、ほぼないんですが。 自分も自分ですから。

ドリアンが臭いのに、フルーツの王様だって? じゃあ私も王様だね。 足が臭いから。え?意味が違う? 違うなら仕方ないね。じゃあ足の臭い庶民でいいよ。

毎日同じように暗い悲しいニュースが、多くて。 でねえ、わたしは生きているから、 今日一日も、生存記念日。 2週間以上は、 死にたいって言葉にしてないよ。 生きていると、きっといいことに巡りあえる。

わたしねえ! 世の中を甘く考えすぎたよ! 最近、歩いてるから、 1人で、ぼっち飯でねえ! 自宅で、旦那さんが忙しいので、 1人ご飯を食べているからね! 太ったよ。。。 きょんきょんは、過食症を体験しているけど。 まだまだ歩かないと。

何をしたらいいかわからないけど不安…このままじゃダメな気がする…みたいな時は、家事(優先度高いもの)をしてます。 やりたいことができた時に動きやすいし、何もしたくなくなっても、そのまま寝れるからです(笑)

タスクがあるのに 動きたくないなー、外出たくないなーって時は なんかごほうびを用意します。 コンビニスイーツ1つ食べる!とか… 私みたいな食いしんぼには、よく利きます(笑)

とても前向きで自分でよかったと思える日と、 びっくりするくらい自分の全部に自信がなくなる日がある。 でも今まで生きてきて確かなのは、 両方必ずまた来るということ。 一生片方だけということは、 どうやら無いようだ。 どっちも忘れないでうまく波乗りできたらいいな。

ゆっくりいこう。

26歳と結婚

「復職してみようかな」という気持ちと、今やりたいこと。

なーんもしたくない時は なーんもしなくていい。 と、思えたらいいんだけど… ひとまず、タスクを書き出して 優先順位をつけて最優先だけ、やる。 あとにまわせるものはまわすし、 逆に元気な時は多めにがんばってみる。 やってもやっても終わらないなら 抱えすぎかもしれないしね。

ゆっくりいこう

無理は禁物。ぼちぼちやろう。

1年前

「いいことノート」で人生が変わった話

梅雨の時期には新年の抱負を