人気の記事一覧

雨の日も風の日も彼は箒を持ち続けた

〜ネガティブ・ケイパビリティのススメ〜

3か月前

サスティナビリティ

6か月前

費用対効果

4か月前

私はゆんさんのことよく存じませんが、昨今「誤解を与えたなら申し訳ない」的な、謝罪すら「やってる感」のみで済ます政権・与党側の政治家が多い中、全面的に非を認める立派な謝罪文だと思いますよ。 もうこれ以上責めるのは止めにして、荷物は運べなくとも妊婦さんには特に優しく接しませんか…。

政界のコレクティブ

3か月前

【1日1枚猫写真】ノラ猫ポチと自由猫 今日の過去猫写真4037

夏といえば…という話

私がマスクをするのは必要だと自分で調べて判断したから。政府に言われたからではない。 5類になれば外出する人が増え、万一罹患しても自己負担。むしろ尚更マスクで自衛するべきではないか。 私がこの世で最も信用できないのが自民党なので、外せと言われたらむしろつけなきゃとすら思う次第だ。

職場で日々、仮面活動。

やってる感

1年前

アクリル板、ビニールシートの意味

「やってる感」を出すぐらいなら堂々と昼寝してくれたほうがいい(政治家ではなく職場での話です)

「時差登校」に見る、現場丸投げと消耗戦体質の大本営

内山雄人監督 『妖怪の孫』 : 妖怪は、 殺されても死なない。 必要なのは 「日本の除霊」。

稼げないブログを書き続ける

2年前

「期待から失望のデジタル庁 役所になかった人員配置も『完全に裏目』」って当たり前やん!

2年前

『やってる感』が運んできた奇跡と悲劇。

【と】「トートロジーとやってる感」の話

2年前

詩「僕は弱い」