人気の記事一覧

おすすめの一冊『まず、ちゃんと聴く。コミュニケーションの質が変わる「聴く」と「伝える」の黄金比』

その人自身ではなく、関係性に関心を向けるということ

#167 再読書録 まずちゃんと聴くを読み一番おススメしたいのコレと思った話

「聞く」と「聴く」

ギリギリ今年に詰め込む「初読書会の感想」と「1年の振り返り」の巻

5か月前

ABD読書会、「まず、ちゃんと聴く」を図解する

6か月前

「なぜ」でなく「なに」で問うと、一緒に考えようとしてくれている感じがする

先生に、「聴かれる」体験を。活動レポート23年7月~10月

#230:聴くことに関する本3選と良い聴き方のヒント

6か月前

言葉で聞く読書『まず、ちゃんと聴く。』

本はすぐ買う

5か月前

聴くコツ:まず、自分の多用性を受け入れる。

7か月前

たった10分の「ちゃんと聴く」で見つかった本当の悩み

8日前

【聴くを極める】『まず、ちゃんと聴く』発刊イベント@代官山T-site

6か月前

佐藤邦彦のおすすめ書籍をご紹介。「聴く力」と「ロジカルシンキング」ビジネスパーソンなら必ず身につけたいスキルが身につく本。Vol.2

多様な価値観の時代に求められる新しい聴き手の在り方

7か月前

自分の熱量に気づいてビックリしている

#22 読書録:まず、ちゃんと聴くvol2

読書メモ【まず、ちゃんと聴く。】を読んで、コミュニケーションの質を変える傾聴力を鍛えないと、と思った日。

2週間前

【11月の本棚】自分の現在地とは