人気の記事一覧

近頃の雑感想文!w

2か月前

村上春樹の乗り上げた暗礁から「降りる」にはーー自己ではなく世界を愛すること、そして「老い」の問題

4か月前

なんて事の無い日曜日。昨日はフラッと新世界まで出掛けたが、肩の痛みが相変わらずで。(泣)刑事コロンボを観て、ねじまき鳥クロニクルを読んで、文字通りの「休む日」。まあ、春休みも最終のようなので、わざわざ人混みに繰り出すこともないか。

「台所でスパゲッティをゆでているときに、電話がかかってきた。」 始まりはこの一文だけとのこと。 そこから短編が出来、それが長編にまで広がったのだとか。 村上春樹著◦ねじまき鳥クロニクル。 こんな文章の書き方にも、その内容にも憧れる。 あともう少しで、読み終えてしまう。

村上春樹氏の「ねじまき鳥クロニクル」を読み始めている。ページを繰る手が、ちょい止まらない。(^◇^;)氏の作品は、昔読んだ時はそれほどでもなく、何でこの人がこんなに人気作家なのか?とも思ったが、ちょいクセになっているのか。(笑)好きなことをして過ごせている休日と、その幸せ。

村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』と満洲・モンゴル・シベリア②【高校日本史を学び直しながら文学を読む13】

3週間前

壁抜けするには地下水脈のつながりが大切です

4か月前

【メンバーシップ】村上春樹「ねじまき鳥クロニクル」

村上春樹ふう、頭のなか

2週間前

1Q84 5巻目を読んで|7-9月の牛河より10-12月の方がかっこよく見える

村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』と満洲・モンゴル・シベリア①【高校日本史を学び直しながら文学を読む12】

1か月前

ゆたぼんと村上春樹小説の共通点について

3か月前

【演劇】ねじまき鳥クロニクル

村上春樹 ねじまき鳥クロニクル第1部~第3部

2か月前

村上春樹著「ねじまき鳥クロニクル」は現代版源氏物語

7か月前

舞台「ねじまき鳥クロニクル 2023年版」観劇感想(詳細版)

4週間前

「ねじまき鳥クロニクル」途中まで

ねじまき鳥クロニクル (第3部)

2週間前

昨日のジャズセッションと「ねじまき鳥」と

3か月前

舞台感想 ねじまき鳥クロニクル