人気の記事一覧

〈亡くなった私の父が 今…私の処に居るという話〉 私の父は生前は無口の部類 (母がキーキー煩いから) そんな父は亡くなって直ぐに私に合図したり夢枕に立ったりした 最近母が実家に父の気配が無いという(母は霊とか信じないのに父は特別らしい) 今は私の家にいて私を助けてくれてる

9日前

”なんとなく”が合うのは大事

2か月前

ちょっと辛さを感じてる。有給付与が半年後で休めないのがストレスなのかな? ちょっとモヤモヤ。今度の受診で先生に伝えてみよ

3行日記

4か月前

チェキを持って街を歩くと、こんな家と家の隙間にもワクワクするから不思議。 インスタントカメラだけどカメラを持つ前とカメラを持った後では見える世界が変わりました。 普段なら取るに足らないものでも、カメラを持つと興味の対象になる。小さな変化が僕の中の世界を広げてくれました😆

ふと思ったのだが、自分軸で生きるってどういうこと?一見、「こんな自分でありたい」に基づいた行動をすることのように思えるけど、その意思だって、もともとは"周りから見た時"、こんな自分でありたいってことなんじゃないのか?

3週間前

「生き直し」ができるのが銭湯だと思う

3か月前

「ズートピア」を3回観てやっとわかったこと

3か月前

過去に追い続けた夢の話を無自覚にきらきらした目でする人が 現在の自分の話になったとたんに ふいに目の輝きが失われて悲しい翳りを帯びてしまう あれがなんかさみしい もう一度立ち上がって 一度きりの人生を悔いのないよう 輝く道を歩みませんか そんなふうに思う 自分にも

4か月前

周りを見ると みんな何かに恵まれていて 羨ましいと思ってしまう。 隣の芝生は青く見えるだけのこと、 なのでしょうか。

なんか変な霊を呼び寄せてしまった💦 どうしょう…😅

7か月前

どーも。。。 ぽりぽりぽり。。。(^^ゞ

8か月前

実の息子はお客様扱い 息子の嫁は家政婦以下の扱いだった 義母 それに全く気づいてなかった 馬鹿嫁 の私。。。😅

7か月前

note初め✐☡

5か月前

なんとなくが大事

4か月前

決まった道に行こうとするのは 自分から逃げてるだけなのかもしれない 誰も道連れがいなくても 誰も案内してくれなくても きっと 私が歩んだあとに道ができていく 私なりのでこぼこみち それが生きるということなのかもしれない

4か月前

夕方のつぶやき

1年前

子供の頃、バベルの塔なんて関係なかった話。

8か月前

キリエのうたを観てきたよ

7か月前