人気の記事一覧

【懐かしいグッズシリーズ】これまだ使っているのかな?

こういうコングラボードは素直に嬉しい。顔がにやけてしまう。読んでくれたあなた!ありがとうございます♪ #つぶせん #noteのつづけ方

【懐かしいグッズシリーズ】はい!これ見てすぐにあのメロディが流れてきて口ずさめる人は同じ時代を駆け抜けた人ですね! #つぶせん

【懐かしいグッズシリーズ】最近、復刻版があるそうですが懐かしいよね?幼い頃に旅行などでレストランとか喫茶店のテーブルにあるのを見て何だろう?といつも思ってました。

【懐かしいグッズシリーズ】当時ほしくて、ほしくてたまらなかった!親からは絶対に買ってもらえなかったけど。「時計」買って!と言っても「あれはゲーム!」と断固拒否された。あたりまえか (^_^;)

【懐かしいグッズシリーズ】今 考えてもなぜ、バンバンボールが流行ったのか?謎なのである。今みたいにゲームが無い時代だからならではなのか?大人も子どもも一緒に楽しめたのは良い時代だったのかも。。

【懐かしいグッズシリーズ】これ見てドキドキする人は私と同年代なのまちがいなし (^_^) 授業中によくやったよね。 さて何でしょうか?

【懐かしいグッズシリーズ】小学生の頃にブームだったんで欲しくてたまらなかった。約10cmと小さいのに高価だった記憶が。あと乗り物や敵キャラなどのバリエーションが多く、貧乏だったウチでは買ってもらえなかったよ。( TДT) #つぶせん

スキ 19,000回いただきました。これもすべて、読んでくれているあなたのおかげです!本当にありがとうございます。嬉しいです (^_^)

【懐かしいグッズシリーズ】女子がよく持っていたなぁ。紙せっけん。実際に手を洗うというよりその香りを本などにはさんで楽しんでいた記憶が・・今もあるのかな?カバンの中に入れていた人は手をあげて! #つぶせん

「1分で読みやすい文章に変える方法」読んでいただきありがとうございます! https://note.com/satoruarakaki/n/n72801d4570be

【懐かしいグッズシリーズ】当時は一世風靡しましたね。今ならCGや生成AIですぐに創れそうです。はい、なめ猫の免許証もってた人は手を上げて~ (^_^) #つぶせん

【懐かしいグッズシリーズ】これ私物の写真なんだけど、大人になってから集めていた時期があったんだよね。自分の子どもにあげようとしてさ。そして今も手元にある(笑)ちなみに薬局にいるこの子たちの名前はケロヨンではないらしいよ。ケロちゃんコロちゃんが正式名称らしい。

【懐かしいグッズシリーズ】この鉛筆削りを使いたいがために、わざと芯を折って削った事ある人は手を上げて!  (^o^)/

【懐かしいグッズシリーズ】昔のキッチンは今とくらべてカラフルだったなぁ。これも時代か。今考えると 色多すぎて 料理しにくくない?でも何だか 懐かしいのも 否定できない (^_^) #つぶせん

【懐かしいグッズシリーズ】当時、これが欲しくて欲しくてたまらんかった。欲しかったけど買ってもらえなかった人は手を上げて♪ #つぶせん

【懐かしいグッズシリーズ】ゴテゴテの重いラジカセから一転してこんなライトな軽いラジカセが流行った。音もそこそこ良くてホントほしかったなぁ。#つぶせん

【懐かしいグッズシリーズ】なぜか、なめている途中でも指にはめたくなったよね~。味も美味しかった記憶があるなぁ。今も売っているのかな? #つぶせん

【懐かしいグッズシリーズ】私が小学生の頃にスーパーブームがあったけどそれが自転車まで波及したんだよね。これメーカーがつくったノーマル自転車だよ。けっしてヤンキーの改造じゃないよ(笑)でも憧れた。自分で似たように改造した思い出あり。#つぶせん

【生き方】人生を変えた言葉はありますか?

2か月前