人気の記事一覧

普通の定義

1か月前

パンセクシャルであり、Xジェンダーであり。結局自分であり。

#3 通信制に通うということ

誰も責めたくないし、誰にも責められたくない 「皆は頑張っている、もっと辛い人がいる」、そう感じても、 愚かでも、無能でも、怠惰でも、振り返れば後悔だらけでも、「いまのわたし(あなた)には、これが精一杯で今できることをしている」 自己嫌悪、自己非難を繰り返すどこかの誰かへ。

遥かなる余韻

3か月前

詩「戯言(たわごと)」

3か月前

#1 しろうと。文を書く。

春だ。

3か月前

#4 北海道の冬、好きかもと思った話

#2 ひとりしろうとは一人が好き

老いぼれのたわごと

先日、カフェはじめ…してきました。 ほっと一息しながら美味しい珈琲を堪能出来て、しあわせだったー。 今年も美味しい珈琲いっぱい味わえたらいいなー。

4か月前

企業努力って、人間の努力、、、

アイデンティティクライ死す

3か月前

うにゃうにゃ仕事をしちゃったほうがいいのだがうにゃうにゃたわごとを吐き

というよりかは、もうここ何年も洋楽でイギリスの音楽を聴いていません。 彼らは滅びた。

1か月前

あたまをやわらく、深呼吸、落ち込まない、慌てない、 ぼくはゆるくのんびりたわいもなくつぶやいてる。 なにも自己顕示欲も優越感もないし、もはやさとりの境地です。 何度も言いますが、書きたいとき、書く。良し悪し関係なく読み手が不愉快にならない限り。

3週間前

20240110

4か月前

昨夜野球のお話をしていただいたが、野球は指導の仕方で覿面結果を残せたり、一方で本来の自分の良さを見失うところがサッカーと違って面白いなと思いましたまる

3か月前

20231229

5か月前