人気の記事一覧

そろそろ京都の我家は夏仕様の支度ちゅう〜

今年もやっぱり

お昼寝

2か月前

【日記】我が家に「よしず」がやってきた!

1か月前

エアコンの室外機を猛暑の直射日光から守れ!今日の奥様からのミッションは「すだれ」を買い求めることだった。急いだ!ホームセンターで迷ってしまった。長短ぐらいしか選択肢がないと思っていたら、真四角のモノや、長さも幅も色々取り揃えられてある。「すだれ」と「よしず」の違いにも悩む始末だ!

9か月前

夏に向けた空間づくり

すだれを新しくしたー!オヤジの自室は北西角。暑くて寒くてジメジメ。 本人が望んでそこにこもっている😂 西陽がきついので、すだれを垂らしているが、ぼろぼろだったので、一新🙂 100匀はすごい。すだれのフックにスルスル上がる紐まで売ってる!部屋内からスルスル上げる予定。

11か月前
+7

今日の家仕事 2023.7.4

11か月前

日本には良い物がある すだれを垂らした

ストレート万歳!

10か月前

ありがたい

暮らし ととのう #21すだれスタンド

最近買ったもの②簾(すだれ)蜂の巣予防にも。

11か月前

葦の風景。湖風が春を告げる

ヒモ(電気コード)を保護した自室 キャット🐱の侵入を許したら 障子はやられました(想定内…(-_-)) 折角なので以前 久保マシン先生にコメント頂いた 「障子の枠に簾」を 早速やってみた (簾が100円ショップにあって助かる) …コイツは、 なかなか粋ですね( 'ω')

🛋些細な老化を積み重ねる 7/7

1年前

以前探してた奴 100円ショップで発見 だいすけさんありがとう('∀`) これ、ホントに雨戸カバーに くっついて 雨戸の動きを邪魔しない 急に暑くなった日差しカットに 非常に役立ちます スグレモノだなあ…

ジェネレーションギャップ

葦簀(よしず)で日陰をつくる