人気の記事一覧

おはようございます。 3月22日は、さくらねこの日。 「さ(3)くら」と「に(2)ゃんに(2)ゃん」の語呂合わせから、ペットなどの適正飼育法の指導や動物愛護思想の普及活動などを行っている公益財団法人どうぶつ基金が3月22日に記念日を制定。 本日も、よろしくお願いいたします。

3月22日は「さくらねこの日」

2か月前

猫が住みやすい都道府県ってどこだろう?  TNRに力を入れている都道府県は? 保護猫活動に力を入れている都道府県? と言うところがとても知りたいです。 一軒家に住んでいてもお隣さんは猫が嫌い。野良猫に悩んでいるって方いますよね。 是非是非お調べしていきたいって思います

こだわりの押し付けが招く不幸

【雑感】さくらねこ

4か月前

さくらねこ

1か月前

路地裏のねこは、ロイちゃんそっくりだった。

🐈️野良猫のTNR!まさかの捕獲器の中で!?マジか…

有料
300

本日の正装はこちら🐈️   見てー! レアな茶トラ女の子💞 鏡に映った自分を撮影したので反転しちゃった💦 解説💡 茶トラはほぼ男の子です。そしてTNRした印であるサクラカットが左耳(パッと見は右側)に施されているので、このTシャツの茶トラは女の子と分かるのです。

野良猫TNRってなに??

野良猫TNRの必要性🐈️

長崎諫早 久山年神社の御朱印

10か月前

💞花火大会無事終了(=^・^=)💓

職場に来る地域猫。 「入って来ていいよ」って声かけたらホントに入って来た。 お話しできてるじゃん。 アニマルコミュニケーション勉強中の私。 嬉しくなった瞬間。

コンビニの前でおはよう

踏ん張りカレー

祝! 猫ちゃんは生きていた!

3か月前

ねことカメラと僕(ねこをたずねて三千里)

【三猫物語】<その 19> いよいよ三猫物語

1か月前

17匹もいると中には、暗黙のルールを理解できてないトラブルメーカーの子がいるのも仕方ありません😹が通常、保護猫同士夫々がテリトリーを守って、なるべく不穏な状態になるのを避けてくれている感じです💛 普段は全く無防備で寝て居れる様な、まあまあ落ち着いた環境が維持できている感じですね💕