人気の記事一覧

文京区、こども宅食事業、住民監査請求の結果について

フローレンスの駒崎弘樹が公金チューチューで批判されている件で

フローレンスのこども宅食について住民監査請求して、返ってきた文京区の驚きな見解:「最初から複数人での請求だった場合以外、複数人で共同して住民監査請求をすることは認めていません」

出血大サービス! 「子ども宅食文書」の一覧表を情報公開でゲットしていたやつ、公開します

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2024年5月】

フローレンスが訴え続けてきた「備蓄米の活用」を岸田総理が発言!総理、このまま「ベーシックライス」構想を実現してください

7か月前

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2024年4月】

子どもの貧困対策法10年 「子ども食堂」名付け親が納得できぬこと

「赤ちゃん宅食」を視察

10か月前

5月の振り返りと6月のこれから

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2023年6月】

管理栄養士に合格しました

6月の振り返りと7月のこれから

令和4年度の振り返りと、令和5年度のこれから

子ども基本法

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2023年3月】

子どもの人権を考えるという事。子どもに向きあうということ。

地方でonlyoneになる為のいろは~地方あるある&地方ならではの起業の仕方~

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2023年2月】

HUGKUM | NPO法人みんなの社会応援団活動リポート【2023年4月】