人気の記事一覧

なにもかんがえずに購入したものを表計算で家計簿として日々で記していくとおのずと節約できはじめた

子どもが幸せに、自分らしく育つには。〜お金の知識〜

家計管理が続かないので最低レベルを模索した話し

4か月前

おこづかい帳、はじめました

子どもクリスマス会とクリスマスマーケット

2023.8.13 せわしない

9か月前

子供2人に「こづかい帳」を習慣付けたかったです。一緒に付けましたけど、どちらも続きませんでした。 使うのは好きだけど、お金は好きじゃない。子供はこづかい帳に興味なかったんです。 やっぱり子供とは言え人それぞれでした。いくらでも教えてあげるのに!残念。

数年ぶりの家計簿チャレンジ♪

8か月前
+27

小学生生活学校 夏のあつまり

10か月前

おこづかいの基準はありますか?

お金のハナシ|現在地把握|わたしの豊かさ#37

いざ家計簿でタイムトラベル!

固定記事であり、Kindle本のタイトルにもした「おこづかい帳を思い出に」のページ。https://note.com/pepeshi/n/n533e7c9cb4b2 実は先日、1000スキ達成しました!😁 一つの記事で1000スキいただけるって、なんて光栄なことなんでしょう✨ 多くの皆さん、ありがとうございます!💖

11月のお小遣いをおそばせながら💰 わが家のお小遣いは月初めに 小遣い帳の残高と現金有高を突き合わせて ぴったりならその額の10%を渡します💰 先月はあまり使わなかったので わが子たちは予想より多いお小遣いににんまり😁 お金は大切に使ってほしいとの親心です

お金、おこづかいは大切に💰

1か月間 家計簿(出費帳)をつけてみた結果

幼稚園⇒女子高生👩✨へ実録・FP家の子ども お金管理の歴史:暮らし派FPの家計カイゼン日記624日目

2022年6月14日(火)雲りのち雨

2022年6月11日(土)晴れのち雨

2022年6月13日(月)曇り時々晴れ