- 運営しているクリエイター
記事一覧
消費税法#15 第74回税理士試験の実況中継
こんにちは。あおです。
毎年恒例の実況中継シリーズですが、今年もやります。
ちなみに自己採点ボロボロで全然的外れな回答をたくさん書いていますが、それも含めて1年間勉強した一人の受験生の回答の思考回路などをご覧いただければと思います。
ある意味、不合格体験記とも呼べるものかもしれませんが、反面教師として皆さんのお役に立てればと思います。
ちなみにTAC自己採点だと、おおまかにですが理論20点、計
消費税法日記#14 あっという間に試験まで残り98日
こんにちは。あおです。
税理士試験(消費税法)まであと98日ということで、いつの間にか100日を切っていますね。
ここにきて大誤算が起きています。
理論が思ったより覚えられません。
理論ってこんなに覚えられないものなのか
最初は理論マスターをすべて暗記しようと思っていましたが、早々に無理だと気づき、1月くらいからA・Bランクに絞っていました。
それでも40題くらいあるわけですが、何とかなるだ
消費税法日記#13 ポモドーロテクニック・改
こんにちは。あおです。
今回は最近自分の中でハマっている勉強法についてご紹介します。
ポモドーロテクニック・改
皆さんがよく聞くポモドーロテクニックは「25分勉強➡5分休憩」だと思います。
しかし、僕の場合は5分休憩する点は一緒なのですが、勉強する時間は決めていません。
どういうことかというと、例えば「50分勉強➡5分休憩」➡「30分勉強➡5分休憩」みたいにその時の集中度に合わせて勉強時間を
消費税法日記#12 合格するために大事なのは「量」か「質」か?
こんにちは。あおです。
タイトルの件、皆さん一度は耳にしたことがあると思いますが、早速自分の考えを書きます。
「量」も「質」も大事です。でも「ベクトル」がもっと大事です。
詳しく書いていきます。
3つの要素の解説
量
これは簡単ですね。勉強時間です。
YouTubeやnoteでも合格者が一番話しやすい内容です。
「量」を確保するための工夫はどの勉強でも共通して使うことができますし、汎
消費税法日記#11 なぜ税理士試験の勉強をしているのか。
こんにちは。あおです。
異動&繁忙期でスーパーハードモードな毎日を過ごしています。
そんな中でも平日は毎日最低2時間は勉強時間を確保しているのですが、あまりにしんどいせいか、「なんで勉強しているんだろう?」と思うことが増えてしまいました。
そこで、自分がなぜ勉強をしているか迷ったときに、このnoteを読めば「それなら頑張るしかないよな」となるように思考を整理しておきたいと思います。
収入を上
消費税法日記#8 3月末までに理論A・Bランクはある程度仕上げたい
こんにちは。あおです。
今回は1月~3月までの勉強計画をざっくりと立てたいと思います。
自分の思考を殴り書きしたような文章になるかと思いますが、「通信生はこういう風にして計画を立てているのか~」というような目線で見ていただければと思います。
理論の暗記セット数はとりあえず447セット
23/12/31(日)時点で残りセット数は以下の通りです。
※「セット」に関しては消費税法日記#7をご参照く