見出し画像

#1279 週末のロング走

5月11日(土)

28km走れば今週は60kmに到達するので頑張ってみた。


僕のジョギングは、
・ボルグスケールで11~12
・Eペース
・ピッチが185spmくらい
・ロングでも腹八分


僕のEペースは、6:21~6:58


LongRun #73


朝食&💩

朝食はトーストにバナナ。
💩は、しっかり出した。


水元公園~三郷公園コース


ウォームアップ
速歩300m。


走り終わって


 脚   ・・・😅 左太ももの付け根に筋肉痛
 心肺  ・・・😄 平気
 スタミナ・・・😄 大丈夫
(走り終わった時の感覚)
 疲労度 ・・・😄 問題なし
(風呂上がりの感覚)


翌日


 脚   ・・・😅 左太ももの付け根に筋肉痛
 疲労  ・・・😄 全くなし


振り返って

朝の6時から走ったのだが、すでに暑かったなぁ。5月の6時に暑いってどういうことだ! しかし、暑い割にはちゃんと走れたと思う。

走り終わって左太ももの付け根に筋肉痛があった。マラソンを始めて初めてのことだが、前日前々日のヒップアップ体操のせいかな。

水元公園を走っているときにすぐ前と後ろにランナーがいて、やっぱり抜かれるのは嫌だから、ピッチが上がってしまった。結局前のランナーに引き離されることになったが、その時のペースが5分40秒くらい。1kmちょっと走ったが、やはりそれが祟ってその後ちょっと疲れが出る。

水元公園を後にして走り始めてから20kmほどのところ、自販機でH2Oを買う。ごくごく。やっぱり暑いからしっかり水分補給しとかないとな。ロング走のときはエナジーゼリーを手に持って時々チビチビ飲んでいるのだが、20kmも走ればもう冷たくないし・・・だから、冷たいスポドリが必要だと思う。

残り5kmほどでいつもの自販機でコーヒータイム。そこはアサヒのWONDAが90円だからいつも利用しているのだ。で、この自販機では初めてのを見つけて買って飲んだらうまいのなんの。やっぱり缶コーヒーはアサヒだよね。キリンもいいけど。で、少し元気になってラスト5km走り切ったぜ。


ピッチ

まあまあか。


ギア

ボディメーカーのアッパーニットスニーカー エアクッション


ロング走の軌跡


サブ4への道


・全体の8割はEペース
・Eペースでもフォームに気をつける
・ロング走の後はしっかり食べる
・週に1度のペース走
・練習を楽しむ
・すべての練習は腹八分


ゆっくり進化

地味にコツコツと歩んでいこう
勤勉であれ、謙虚であれ、楽しくあれ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?