見出し画像

【呪術廻戦】『呪術廻戦ショコラグーテ』を4袋購入!美味しいチョコラスク付き!推しのスタンドアートを引き当てろ!


◆呪術廻戦ショコラグーテ

呪術廻戦ショコラグーテ』をローソンで4袋買ってみた。

発売日は2024年5月6日(月)。1袋税込242円。
「ショコラグーテ」とは意外とあまり聞き慣れないし、ググっても本商品ばかりしか出てくるのだが、チョコをぶっかけたラスクのオシャレな表現といえばしっくりくるだろう。まあ直訳すれば「チョコレートのおやつ」なのだが。

本商品はスタンドアートがおまけでついてくる。
要はアクスタとは似て非なる、プラ板のクリアスタンド。最初はクリアカードとして封入されており、このままコレクションとしても十分なのだが、上記画像通りにカードからくり抜いて立体的に飾ることも可能だ。
確か『チェンソーマン』や『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』でもコミックスの店舗特典としてこういうクリアスタンドがついてきたな。シールで着せ替えという仕様だ。

全22種。内訳すると通常18人、レアver4人。
ラインナップからして「渋谷事変」の主要登場人物をチョイスしているのが分かる。夏油さんならぬ羂索さんは獄門疆を持っているし、九十九さんや直毘人さんが参戦しているし。

ありがとう兄貴

なにより脹相兄ちゃんがお兄ちゃんやってるし。
というわけで今回の狙いはぼくの推しである脹相兄ちゃんです。正直たったの4袋ではとても引ける自信はないし完全にダメ元なんだけど、お兄ちゃんの為だけに本製品を買ったまでもあるからな。
お兄ちゃんは本当にお兄ちゃんなのでアニメ組の方々は第3期「死滅回游」での活躍にもご期待してほしいですねガチでね。

◆商品開封

これがショコラグーテ。見るからに美味しそう。
この手の商品では大抵おまけ扱いされそうなお菓子だが、本格的なチョコラスクとしてめちゃくちゃ美味しかった。1枚につき81㎉なので腹持ちが良い。

裏面や断面はこんな感じ。

記念すべき一枚目は冥冥さん。こんな感じのデザイン。カード付きウエハースと同じくらいの大きさだな。
ちょっと気を付けておきたいのが、チョコがわずかにカードの外袋にくっついていた。当たり前だが、もしトレード対応の際はしっかりティッシュで吹き取っておこう。これからの夏場になると大変だろうなあ。ウエハースのように台紙が挟まっていたら良かったのだが、そこは次回作への改善に期待してみよう。

◆開封結果&組み立ててみよう

というわけで4袋開封結果が以下の通りです!早速ご紹介だ!!

お兄ちゃんだああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

最後の4袋目で引き当てたときは変なお声出しちゃいましたよ!!まじできちゃったの!?いやすげえ嬉しいんだけど!!ちょうどびっくりですよ!!

というわけでこれは包装したまま保ビリッ
全力でお兄ちゃんを組み立てる!!

こんなふうにくり抜いて、

見ていろ!!これがオマエ達のお兄ちゃんだ!!

ダブル穿血!!
うん、こうして並べるとたしかなまんぞくだ。MANZOKU。今月発売予定のねんどろいども並べたいなあ。予約し損ねたので店頭でなんとか売っていれば…!

ところで本商品のイラストはなかなか独特な絵柄(コロコロホビー系夕方アニメっぽい)だなと気になってググったら『神羅万象チョコ』のイラストレーターによるものらしい。らしいというのは公式発表されていないのだが、言われてみると確かに線の太さは似ているなと感じられた。

というわけで気になった人は是非チェックしてみてください。(申し訳程度のPRっぽい締め)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?