見出し画像

日記のようなもの

久しぶりにnoteを書く。
やはり私は完璧主義だなあと思う。ちゃんとした文章が書けないと公開できない。いや、公開どころか下書きすら書いていなかった。noteとかブログはパソコンで書くものという頭があるから、子どもにYouTubeやAmazonPrimeを占領されている毎日で、ネットで物を書く楽しみや時間がすっかり失われてしまった。

でも、心のどこかで「何か書きたい」という気持ちはずっとある。だから手帳や日記はよく書いていた。それでも出産前よりは随分減ってしまったのだけど。

今は、病院で診察待ちの時間だ。初めてスマホで文章を書いているかもしれない。さあ、noteのリハビリを始めよう。

予約を取ったはずなのにかれこれ1時間が経っている。月曜日はやっぱり混んでいる。もうこれはイライラしても仕方ないので、手帳も忘れたし、そうだnoteでも書くかと思い今に至る。

今のところ、本当にただの独り言だ。これから何を書こうとか、テーマと何も考えていない。この記事を読んでいる人はほとんどいないと思うけれど、最後まで読んでも特に面白いとか発見は無いと思います。すみません。

最近胃の調子が悪くて診察を待っている。ピロリ菌は2年前に除菌したし、去年は再度胃カメラをした。でもまた調子が悪くて、毎日薬を飲んでいる。
診察は結構待つけれど、ここの先生は良い人だなと思う。良い医者の定義って人それぞれだと思うけど、ここの先生は私が痛いと言えばよく診察してくれる。患者の訴えにすごく共感する訳でもないし、割と淡々としてるけれど、その温度感がちょうどいい。きっと子どもの担当医だったら少し物足りないだろうけど、私には心地良いと感じる。

子どもが産まれてから体調不良が増えた。単純に年齢を重ねたからかもしれないけれど。
今日は生理痛がいつもよりかなり重くて心配になる。それにふくらはぎかアキレス腱のあたりが痛いし、骨盤が歪んでいるのかもしれない。もしくは婦人系の病気かもしれない。いろいろ不安だ。

秋にまた胃カメラをすることになった。またか、と思うけどこればかりは定期検査だから仕方ない。
薬をもらって帰ることにする。これから仕事だ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?