見出し画像

産後の体のこと

最近体調が悪い。

夕方から頭痛がするし、お腹の調子も悪い。もともと頭痛持ちなので、明日は雨かなと思ったり、お腹にはピロリ菌がいるので(早く除菌治療したい)また腹痛かと思っていたのだけど、昨晩微熱が出て、今回は何か違うぞとも思ったのだった。

そういえば、少し前からおりものが出るようになって、ああ、もしかしたら生理が再開するかもしれないなとぼんやり感じた。

妊娠してから来ていなかった生理。ショーツもナプキンもクローゼットの奥に閉まったままだ。あんなに毎月付き合ってきたことが、今や懐かしく感じる。
それ自体は、始まることに抵抗はない。痛みも量もそんなに多くないし、割と日数も定まっているから心の準備もしやすい。だけど、少ししんどいのはそれが来る前はかなり気分が落ち込んでしまうことだ。今日はだるくて昼寝をして、息子をあやしてご飯食べさせてといつも通りの生活だったのに、「今日一日何も成し遂げてないじゃん…何やってんだ自分…しょうもないな価値ないな死にたい」という感情が湧き上がった。
妊娠する前からこういうことは結構あったけど、どこか客観的に見ている自分もいて、「あーハイハイ毎月恒例のネガティブ期間ね」という感じ。産後に生理が再開すると生理痛が重くなったりとか変化がある人がいるみたいだけど、私の場合、このネガティブモードは健在らしい。

どんどん昔の体に戻っている。もう「産後」の自分ではないのだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?