マガジンのカバー画像

ブログ「My blessed days」

148
仕事のこと、子どもたちの日々のこと、私自身のことなどを書いています。
運営しているクリエイター

#ピアノ

Memory Lane〜過去と今の私が繋がった日

Memory Lane〜過去と今の私が繋がった日

2023年7月22日、久々にソロライブを開催しました。
タイトルは「Memory Lane」。
思い出を辿る旅。

しばらくこのタイトルで思い出の地を巡ろうと思っているのですが、
今回は1回目ということで、ホームである関西に行きました。
大阪吹田市は私が中学時代を過ごした場所です。
ちょうどそこにizumicho-cafeというとても素敵なカフェが去年オープンし、
偶然インターネットで見つけて問い

もっとみる
長男がピアノを習いたいと言い出した〜その2

長男がピアノを習いたいと言い出した〜その2

その1はこちら

長男がピアノを習いたい。といい始めてから約3週間ほどが経過しました。
どうしようどうしよう......という私の焦りも少し落ち着き始め。

とりあえず私が教えられることだけ教えてみて様子みようかと気を取り直して、ぼちぼちやっています。

ま、嫌いになったらそれはそれでしょうがない。

とりあえず私はピアノの前では

「この子はよその子だ!」

という謎の暗示を自分にかけてレッスン

もっとみる
長男がピアノ習いたいと言い出した。その1

長男がピアノ習いたいと言い出した。その1

7歳の長男が、ピアノを習いたいと言い出しました。

リビングに私の仕事用の電子ピアノを置くようにしていたら、なんとなく近くにあるから触り始め、Stay Home期間中、iPadのアプリを試しにダウンロードしたらハマってしまったらしいのです。

初めはなんとなく聞き流していたのですが、どうやら本気のよう。何時間もピアノにかじりついている時もあって、気づいたら簡単な譜読みもできるようになっていました。

もっとみる
00:00 | 00:00

前回一番までできていたものをアップしてから、しばらく経ちましたが、
毎日隙間時間に歌詞を考えながら、なんとか完成しました。

イヤイヤ期の子どものことが「わからない!」「わかりたい!」
子どものことは好きだけどうまく通じ合わないことでイライラする、
でも寝てから寝顔見て「やっぱり好き・・・」と泣いて謝る。

そんなループの中でできたフレーズがコレでした。

色々発展途上なのでまだまだ超ラフ音源です

もっとみる