見出し画像

私は右です、どこまでも。

まずは、akkiy☆さんの記事をペタっとな。

ホロ絵をお願いしていた頃から「小惑星を見てみましょう、きっと面白いから🎵」とお話していたのです。どこから見たらいいかなぁ👈どれにしよかな~🎼メロディに乗せてお読みください、ここを。重要じゃないのでテストには出ません(何言ってんのよ私💦)

分析しようとか思ったり、アスペクトを全部読み解こうとすると、これがまた素人の荷に余るσ(^_^;)文責は文章で取るの、私は物書き(分析違い、同音異義語だってば)小惑星☆何だか可愛くないですか💖☆彡気軽なアプローチならやってみたいな、と。
それでですね。ここはakkiy☆センセの記事に右倣えしちゃいましょう✨
学ぶよりも真似ろ。これは全ての極意、勉強も仕事もライフワーク(文章)も、優れた方を真似ること、文章なら写し取る(著作を自筆でノートに写す)ことからはじまるのです。私だけの極意ですが(笑)

で。主要小惑星を出力、ホロを出す。



ちょっと寂しげな感じの海王星さん、一気にモテモテ?(笑)。牡牛と双子、獅子が空っぽ。どんだけ右図なのよ私は💦
小惑星たちがひしめく蠍と射手。ベスタが太陽よりだなぁ。太陽♑を突っついている感じがする。その勢いに押されてませんかね?火星と水星。
ゴメン、Mercury。君は突かれる運命なのだよ。そしてバトンを渡されて走るのね(笑)。

AdobeStock 作成者 id-linkさま 水星さんがバトンパスされるイメージ。
Mercuryはこの次のリレーで第一走者、そしてアンカー。
あんな綺麗なのに(akkiy☆さん作成・ホロ絵)ゴメンね💦

他の小惑星。キロス海王合、ジュノー海王合、リリス・ケレス合。読み解きはひとまず後日ということで、それなりにあるものですね。

これらの隣りにバーテックス。射手にいますね。PoF(パートオブフォーチュン)を別方法で出力すると蠍。キロンと合かな。パート・オブ・フェイタリティ(宿命位)が乙女。天王冥王合と合でした。
バーテックス((Vt)子午線と直交する(90度に交わる)が射手座で土星と合。

小惑星関連のアスペクト等。不鮮明ですが付箋的に。


akkiy☆さんほどじゃないけど合が結構あるなぁ。感受点が出たので、これは別立てするべきですね……あれ🤔ホロ読み区切るって言ったのに(苦笑)
これが「星沼」というヤツですかねぇ。ま、文章の修行と思ってボチボチと。実はホロスコープカウンセリングを予約しているので、事前の予習的に素人でも出来る範囲で読みたいと思います。感受点についてはまた今度。


参考👇


ホロスコープと言えばこちらも👇


私の星読み第一弾👇

第二弾は👇

以上、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

やってみた

拙稿をお心のどこかに置いて頂ければ、これ以上の喜びはありません。ありがとうございます。