見出し画像

【カナダ留学】お酒文化がこんなに違う‼️


こんにちは!

私は現在カナダトロントで1年間の留学をしています。

私は日本でも友達とお酒飲むのは好きだったんですが、カナダに来てお酒との関わり方が変わったなーって思うので、今日はカナダと日本でのお酒文化に関する違いについて書きたいと思います。


お酒の楽しみ方が変化した🍺⭐️

日本にいる時は、男女で飲むことが多かったからもあると思うけど、とにかく外で飲むお酒が安いので、居酒屋でガンガン飲んで酔っ払って、遊んで、みたいなのが当たり前で、

ザ大学生って感じだったと思います^_^

それはそれで本当に楽しかったし、大学生でしかできない遊び方だったし、お酒があるからこそいろんな人間関係が生まれたり、いろいろ経験できたり、

なにより死ぬほど騒いでた時の動画が今振り返って一番おもろいです。

でも、二日酔いとかの代償がすごかったし(笑)いっつも次の日には若干後悔してました笑



カナダに来て、外で飲むお酒が本当に高いので、飲みに行く機会も、飲む量も減りました^_^

でも、そのおかげで、お酒を味わって、お酒を飲みながらする会話を楽しんで、気分いいくらいで帰って次の日もしっかり動けるみたいな、

ちょっとステップアップしたお酒の楽しみ方を出来てる気がします🤍


あとは、居酒屋っていうのは日本独特の文化で、こっちでも"izakaya"として存在してたりするんですが、

こっちの人はバーで飲むのが主流で、それもあって、落ち着いて音楽を聴きながら会話を楽しむみたいなのがメジャーなんだと思います。

あとはパーティー、クラブ文化も日本より圧倒的に浸透してる感じはします^_−☆☆彡



それから、日本では1人で飲むことなんて滅多になかったんですが、こっちにきて部屋で1人で晩酌することが増えました!

ていうのも、レストランとかバーで飲むお酒は高すぎるので宅飲みしようって自然となるのと、私はホームステイしてるので友達を家に呼びずらいっていうのもあって、1人でよく晩酌してます。

ウイスキーだと常温保存がきくので、美味しいウイスキー買って、ハイボールにしたり、ジンジャーハイにしたりして、映画見ながら飲んだりして、1人飲みにハマってます🎶


日本にいた時は、平日でもサークル終わりに結構飲んでってしてて、それはそれで楽しかったけど、

今は、平日は学校勉強家事に集中して、金曜土曜にお酒飲んだり友達と遊んだりっていうリズムができてて、

オンオフしっかりできてる感じで、私にはこっちの方が合ってるかもって感じてます。

たまに病んだり嫌なことあった時は、平日でも飲んでふわーってなって嫌なこと忘れてます。


カナダ、もっとお酒の規制緩くしてくれ!

カナダに来てほんとにほんとに嫌なポイント( ;  ; )


カナダではお酒を外で飲むのが禁止されてるのと、

スーパーやコンビニではお酒が売ってなくて、LCBOという酒屋さんでしか買えません。

LCBO


LCBOでお酒を買うにはパスポートや国際免許などのIDが必ず必要で、

土日はLCBOは18:00とかに閉まります。

日本にいる時は、ダンスの練習終わりのコンビニで ワン缶とかすごいすきだったので、

それができないのが本当につらいです^_^

友達とパーティーしたりしてても、お酒なくなったと思っても夜中だったら買いに行けないです^_^

またしても日本のコンビニの偉大さを感じると同時に、

大麻合法やのになんでお酒こんな厳しいねんって思ってます。

ビールの種類もいっぱい、でも結局好きなのは

ビール大好きです。

でも別に酒豪ってわけではないので、ビールばっかりは飲み続けられないし、

日本では350mlの缶ビールで満足することも割と多かったです。

けど、カナダは500mlの缶が主流で、だから若干多いなーって思う時もあって、

でも缶だと開けたら全部飲まないといけないから、そこがちょっと難点です。


LCBOにはいろんな種類のビールがあって、

めっちゃポップなデザインで可愛いやつとかいっぱいあって、トライしてみたいんですけど

かわいいクラフトビール


結局いつも

結局これ


サッポロビールを買っちゃいます^_^

アサヒもあるんですけど、サッポロ派です。

あと、パッケージがカナダ仕様?になってて、

カタカナで[サッポロビール]って書いてるのが可愛すぎて、初めて見つけた時は感動しました>_<

私が今一番仲良い韓国人の友達も、サッポロビール一番好きって言ってて、

うちらのサッポロは世界のサッポロか^_−☆

って思ってます。


ホストマザーが作ったココナッツカクテル🥥

日本にいる時は居酒屋でばっかり飲んでたので、基本ビールかハイボールか酎ハイかって感じで

カクテルとかワインとか、たまーにしか飲みませんでした。

私は日本で1年間ホテルのバーで働いてたんですけど、サーバーだったのでカクテルの名前全然覚えられませんでした^_^


けど今日、ホストマザーが手作りした、

ココナッツミルクとラムでできてて、ココナッツパウダーとシナモンかけたカクテルを味見させてくれて、

うますぎました。

いろんなカクテルとかワインにもチャレンジしてみたいな〜と思うきっかけでした🍷✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?