見出し画像

簡単に自己紹介

こんにちは。
最初に、簡単に自己紹介をします。

東京在住、独立して仕事をしている40半ばの2児の母です。

東京は好きなのですが、リモートの仕事にも慣れてくると、そろそろ地方に移住しても良いかなと最近思い始めました。

仕事は人材関係やコーチングをやっています。

仕事歴は
・2000年4月 マーケティングリサーチの会社へ入社。早速6ヶ月で退職。

・2000年10月   ゴリゴリの営業会社で新規事業の立ち上げに配属。研修2日目からサボって退職伝えるも何とか復帰して3年弱勤務。会社に段ボールひいいて寝る日々を過ごしました。(段ボールって暖かいんですね)

・2003年10月 小さなマーケコンサルの会社に入社。1ヶ月で退職。
仕事は面白そうでも、今までのバッググラウンドがかけ離れていると、共通言語がなくて難しいなと感じました。若かったこともあり、すぐに辞めました。

・2004年1月  大手人材紹介入社。2回の産休・育休取得。
社会に貢献していることがダイレクトに実感できる仕事で、社風も合っていたのか非常に楽しい日々を過ごしました。育休復帰でも、同じ復帰ママさん等も多く、悩みも共有できる環境で感謝です。

・2015年6月 退職。フリーランスへ
子供も二人保育園に入園でき、1年経って慣れたところでフリーランスへ。
今も変わらず、知り合いから仕事の依頼を受けるスタイルです。

・2019年8月 GCSコーチ資格取得
2001年頃からずっと興味があったコーチングでしたが、ずっと自分はコーチには向いていないと思ってました。が、これだけ気になっているのであれば、と思い一年発起して受講。

・2019年9月 会社設立
クライアントとの取引で信用樹立のための会社設立。個人経営です。

現在は、国際コーチング連盟の資格・ACC取得を目指しています。(結果待ち)

不思議なこと、世界の裏側、人間の本質、知らないことに興味があり、一般的にはオカルトに分類されるようなモノや、歴史に載っていない歴史などがすごく好きです。

日々の気づきやメモなどを残していきたいと思います。
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?