木月

長い日記と日々の気付き

木月

長い日記と日々の気付き

マガジン

  • 日記

    赤裸々な日記を数日分まとめて投稿🪴

  • これまでとこれから

    これまでの振り返りとこれからの決意🐞

  • 作品の感想

    読んで良かった本、観て良かった映画の感想📕

記事一覧

元気が出るまで一緒にいよう|日記(5/30-6/1)

5月30日(木) 昨晩早く寝たので、夫と同じ時間に起床。彼を見送った後、水越みさとさんの動画を観ながら朝食を食べる。みさとさんは絶対朝からこんな大きなチョコチップメ…

木月
1日前
20

意外にも性に合っている気がする|日記(5/27-5/30)

5月27日(月) 休日。夫を見送って、『恋はつづくよどこまでも』を観ながら朝ご飯。魔王に胸キュンしてしまう。今日は雨予報だったけど、思い切って洗濯物を外干しをしてみ…

木月
4日前
19

「好きなことをやらなければ」という呪縛を夫が解いてくれた

昨日、夜ご飯を食べながら夫に相談をした。 今始めたばかりの仕事があるけれど、好きなことにまつわる求人を見ると思わず仕事を辞めて飛びつきそうになると。 彼には「そ…

木月
7日前
18

生牡蠣のような感受性で |日記(5/24-5/26)

5月24日(金) 緊張で5時前に目が覚める。動悸がうるさい。いつもの時間にベッドから起き上がり、支度をする。昨晩から夫は「大丈夫」と繰り返し言ってくれている。彼を見…

木月
7日前
18

人生を長い目で見て|日記(5/20-5/23)

5月20日(月) 今日は休み。夫を見送ってから二度寝する。気が付くと9時半を回っていた。朝ご飯に昨日買ってきた紅茶味のドーナツを食べる。素朴な味で美味しい。家事をし…

木月
11日前
34

0-100思考を和らげるもの|日記(5/15-5/19)

5月16日(木) 昨日20時半に寝たこともあって、途中で目が覚めてしながらもトータルでは十分な時間眠ることができた。先日作り置きしておいたおかずをお弁当に詰めて出社。…

木月
2週間前
25

こんな日でも通勤路は綺麗|日記(5/12-5/15)

5月12日(日) 痛みは治ったけど、まだ生理。カレーパンと夫が昨日買ってきてくれたさつまいもパンを半分こして食べる。穏やかな朝。支度をして日記を書く。出かけた日は感…

木月
2週間前
24

自分に代わりはいない|日記(5/9-5/11)

5月9日(木) 寝言で夫が「ニャォー!」と大きめの声で鳴いていて驚く。猫なのかもしれない。早寝したので6:30過ぎに起床。津波の夢を見て、少し怖かった。夫を見送り、洗…

木月
3週間前
24

我々が本当に恐れるべきもの|『悪は存在しない』考察

先日、濱口竜介監督の映画『悪は存在しない』を観た。 前作『ドライブ・マイ・カー』の静かな世界観と、それを彩る石橋英子さんの音楽が好みだったので、再び同じタッグの…

木月
3週間前
14

穏やかに過ごせることが一番|日記(5/6-5/8)

5月6日(月) 夫のGW最終日。昨日からまぜそばが食べたかったので、お昼に食べることに。連休最終日ともなると、あれだけ賑わっていた街も落ち着きを見せる。このくらいの…

木月
3週間前
23

時間があるうちにやりたいこと

新しい仕事を始めるまで、今日から一週間ほど無職だ。 さらに5月中旬から6月末までは週3日の勤務からのスタートになる。 いつもより時間がある時なので、自分のための備忘…

木月
3週間前
36

私にできる愛し方で|日記(5/3-5/5)

5月3日(金) 旅行から帰った翌朝。たっぷり寝てから起きる。実家に帰省した時にたくさん焼き菓子をもらったので、おやつみたいな朝ご飯を食べる。食後は洗濯物を片付ける…

木月
4週間前
14

静岡に住みたいって行く度に言ってる|日記(4/29-5/2)

4月29日(月) 今日も気温が高い。半袖に着替え、朝食に夫が買ってきてくれた紅茶メロンパンを食べる。家事や身支度を済ませ、PC作業。昼頃、夫とドラッグストアに行き、日…

木月
1か月前
25

退職する日が一番元気|日記(4/25-4/28)

4月25日(木) あと二日行けば退職。もう一踏ん張りだ。今朝も星野源のANNを聴きながら準備。夏に公開される映画『ラストマイル』が気になるから、『アンナチュラル』や『M…

木月
1か月前
53

人に嫌われたって、本を読む人生の方がずっと良い|日記(4/22-4/24)

4月22日(月) 雨の月曜日。花粉で喉が痒い。タオルケットで寝たら少し寒かったから、今夜はうす掛け布団をセットしよう。起動しかけの身体にぴったりな星野源のラジオを聴…

木月
1か月前
61

今、幸せかもしれないと思えた|日記(4/18-4/21)

4月18日(木) 朝から爆弾低気圧の予感。無理せず行こう。YouTubeをスマホから消したこともあり、ポッドキャストを充実させようと新しい番組を開拓する。30代女性が結婚や…

木月
1か月前
24
元気が出るまで一緒にいよう|日記(5/30-6/1)

元気が出るまで一緒にいよう|日記(5/30-6/1)

5月30日(木)
昨晩早く寝たので、夫と同じ時間に起床。彼を見送った後、水越みさとさんの動画を観ながら朝食を食べる。みさとさんは絶対朝からこんな大きなチョコチップメロンパンを食べない。着替えた後は、PCで色々やることの整理。観たい映画をチェックしたり、父の日のギフトを調べたりする。学生時代、映画館に行くかカフェで本読むかしかしていなかったので、もう一度映画の趣味も復活させてたい気持ち。会社の書類な

もっとみる
意外にも性に合っている気がする|日記(5/27-5/30)

意外にも性に合っている気がする|日記(5/27-5/30)

5月27日(月)
休日。夫を見送って、『恋はつづくよどこまでも』を観ながら朝ご飯。魔王に胸キュンしてしまう。今日は雨予報だったけど、思い切って洗濯物を外干しをしてみることにした。お昼前、近くのスーパーへ買い出しへ。明日の食材までまとめて購入する。昼ご飯は昨日夫が作ってくれた肉じゃがの残り。二日目のカレー理論と同様、二日目の肉じゃがも味が染み込んでいて美味しい。ご飯を食べながら、気になっていた映画『

もっとみる
「好きなことをやらなければ」という呪縛を夫が解いてくれた

「好きなことをやらなければ」という呪縛を夫が解いてくれた

昨日、夜ご飯を食べながら夫に相談をした。
今始めたばかりの仕事があるけれど、好きなことにまつわる求人を見ると思わず仕事を辞めて飛びつきそうになると。

彼には「その仕事に就いたら、どういう風に暮らしていると思う?」と聞かれた。
試しに実際の暮らしを想像すると、不規則な時間帯の勤務になることでこうして彼と食卓を囲むことや、上向きになり始めた健康状態を維持することも難しくなるだろうと思った。

私には

もっとみる
生牡蠣のような感受性で |日記(5/24-5/26)

生牡蠣のような感受性で |日記(5/24-5/26)

5月24日(金)
緊張で5時前に目が覚める。動悸がうるさい。いつもの時間にベッドから起き上がり、支度をする。昨晩から夫は「大丈夫」と繰り返し言ってくれている。彼を見送ったあと『私より先に丁寧に暮らすな』を聴きながら朝ご飯。20代のうちに自分の取説を知っておくことが大事らしい。家を出るまで少し時間が余ったので、BRUTUSで茨木のり子の詩をもう一度読む。昨晩読んで涙が止まらなくなったのだ。大人になっ

もっとみる
人生を長い目で見て|日記(5/20-5/23)

人生を長い目で見て|日記(5/20-5/23)

5月20日(月)
今日は休み。夫を見送ってから二度寝する。気が付くと9時半を回っていた。朝ご飯に昨日買ってきた紅茶味のドーナツを食べる。素朴な味で美味しい。家事をしてから近くのスーパーへ買い物へ。明後日の夜ご飯までの食材を買い込む。色々買ったこともあり、お昼は赤いきつねで安く済ませる。以前人間さんのvlogを観て、食べたくなったのだ。『MIU404』を観ながら昼食。相変わらず、夫の視聴スピードに追

もっとみる
0-100思考を和らげるもの|日記(5/15-5/19)

0-100思考を和らげるもの|日記(5/15-5/19)

5月16日(木)
昨日20時半に寝たこともあって、途中で目が覚めてしながらもトータルでは十分な時間眠ることができた。先日作り置きしておいたおかずをお弁当に詰めて出社。ほぼ登山の通勤路も頑張って歩く。今日は大きな会議があるみたいで、本社から来ている人もちらほらいた。私は黙々と経理の仕事を続ける。同い年の先輩が「僕色々動いてますけど、なんかあったら遠慮なく聞いてくださいね。」と言ってくれたので、質問し

もっとみる
こんな日でも通勤路は綺麗|日記(5/12-5/15)

こんな日でも通勤路は綺麗|日記(5/12-5/15)

5月12日(日)
痛みは治ったけど、まだ生理。カレーパンと夫が昨日買ってきてくれたさつまいもパンを半分こして食べる。穏やかな朝。支度をして日記を書く。出かけた日は感じたことが多くて、文章量が多くなる。日記を投稿した後はイロハさんの占いをメモする。いつもはPCにメモしているけど、今日は紙の気分。そうこうしているうちにお昼になっていたので、夫とご飯を食べに行く。しかし、行きたかった洋食屋さんが定休日。

もっとみる
自分に代わりはいない|日記(5/9-5/11)

自分に代わりはいない|日記(5/9-5/11)

5月9日(木)
寝言で夫が「ニャォー!」と大きめの声で鳴いていて驚く。猫なのかもしれない。早寝したので6:30過ぎに起床。津波の夢を見て、少し怖かった。夫を見送り、洗濯。小雨だけどそのうち晴れるだろうと思って外に干す。大量だったので、そこそこ時間がかかった。朝ご飯にはバナナとヨーグルトと、浜松で買ってきた羊羹。emiffyさんのvlogを観ながら頂く。食後は『となりの芝生はソーブルー』を聴きながら

もっとみる
我々が本当に恐れるべきもの|『悪は存在しない』考察

我々が本当に恐れるべきもの|『悪は存在しない』考察

先日、濱口竜介監督の映画『悪は存在しない』を観た。
前作『ドライブ・マイ・カー』の静かな世界観と、それを彩る石橋英子さんの音楽が好みだったので、再び同じタッグの作品を楽しみにしていた。

しかし本作を観た時、いい意味で裏切られた気がした。一つの映画の中に静けさと混沌が同居しており、かなり考えせせられたのだ。
今回はストーリーの意味自分なりに紐解いて、順に考察していきたい。

※ここからは作品内容の

もっとみる
穏やかに過ごせることが一番|日記(5/6-5/8)

穏やかに過ごせることが一番|日記(5/6-5/8)

5月6日(月)
夫のGW最終日。昨日からまぜそばが食べたかったので、お昼に食べることに。連休最終日ともなると、あれだけ賑わっていた街も落ち着きを見せる。このくらいの人通りが丁度いい。二人揃って、チーズたっぷりのまぜそばを注文。かなり濃い味にも関わらず、夫は汁までペロリと平らげる。さすがだ。私はいつも残してしまっていたが、今日は完食。もうすぐ生理だからか、かなり食欲がある。今回は普通の周期で来ますよ

もっとみる
時間があるうちにやりたいこと

時間があるうちにやりたいこと

新しい仕事を始めるまで、今日から一週間ほど無職だ。
さらに5月中旬から6月末までは週3日の勤務からのスタートになる。
いつもより時間がある時なので、自分のための備忘録としてやりたいことを整理してみる。

趣味noteの記事を書く

2024年に入ってからnoteで日記を書き始めて、順調に続いている。いろんな人の日記を読むうちに、週2回に分けて投稿する方が読みやすいことにも気付いた。引き続き、同じ頻

もっとみる
私にできる愛し方で|日記(5/3-5/5)

私にできる愛し方で|日記(5/3-5/5)

5月3日(金)
旅行から帰った翌朝。たっぷり寝てから起きる。実家に帰省した時にたくさん焼き菓子をもらったので、おやつみたいな朝ご飯を食べる。食後は洗濯物を片付ける。花粉が落ち着いてきたので、冬用の布団を洗濯。人生で初めて毛布機能を使った。畳んだり干したり、午前中はほとんど洗濯をしていたように思う。お昼には夫に布教すべく『アンナチュラル』を観ながらコンビニご飯。何年か前に観たこともあり、私も内容が抜

もっとみる
静岡に住みたいって行く度に言ってる|日記(4/29-5/2)

静岡に住みたいって行く度に言ってる|日記(4/29-5/2)

4月29日(月)
今日も気温が高い。半袖に着替え、朝食に夫が買ってきてくれた紅茶メロンパンを食べる。家事や身支度を済ませ、PC作業。昼頃、夫とドラッグストアに行き、日用品と明日からの旅行に必要なものを買い揃える。帰りにすき家に寄り、ヤンニョムチーズ牛丼をテイクアウト。私は並盛り+豚汁、夫は特盛を注文。食欲と胃のキャパシティが見合ってないので、私は人生で一度も大盛りを注文したことがない。セットの味噌

もっとみる
退職する日が一番元気|日記(4/25-4/28)

退職する日が一番元気|日記(4/25-4/28)

4月25日(木)
あと二日行けば退職。もう一踏ん張りだ。今朝も星野源のANNを聴きながら準備。夏に公開される映画『ラストマイル』が気になるから、『アンナチュラル』や『MIU404』を事前に観たい。今日の仕事では結構動くことに。作業が一緒になった人に「次の仕事は決まってるの?」と聞かれる。デスクワークの職に就くと言うと「その方がいいよ」と返してくれる人もいた。沢山動いたからか、時間経過があっという間

もっとみる
人に嫌われたって、本を読む人生の方がずっと良い|日記(4/22-4/24)

人に嫌われたって、本を読む人生の方がずっと良い|日記(4/22-4/24)

4月22日(月)
雨の月曜日。花粉で喉が痒い。タオルケットで寝たら少し寒かったから、今夜はうす掛け布団をセットしよう。起動しかけの身体にぴったりな星野源のラジオを聴きつつ出勤。星野源の身体が弱いところや、いつまでも優しさを忘れないところが好き。昨晩、「投稿したnoteのいいね数を何回も確認してしまうから、結局SNSと同じになっている」と夫が言っていて深く頷いた。私も最近スマホから離れようとしていた

もっとみる
今、幸せかもしれないと思えた|日記(4/18-4/21)

今、幸せかもしれないと思えた|日記(4/18-4/21)

4月18日(木)
朝から爆弾低気圧の予感。無理せず行こう。YouTubeをスマホから消したこともあり、ポッドキャストを充実させようと新しい番組を開拓する。30代女性が結婚や子育てについて語る『となりの芝生はソーブルー』を聴いてみる。女性の生き方について考えることが多く、そのうちnoteの記事を書こうと思っていたから参考にする。バスの待ち時間中、書き溜めていた日記を投稿する。最近日記を読んでくれる人

もっとみる