見出し画像

2022/10/19 タラハシー→ニューオーリンズへ、2人とも完全ダウン!?〜アメリカ横断ハネムーン9日目〜

この日のスケジュール
フロリダ州タラハシー→ルイジアナ州ニューオーリンズへ
(移動時間 約6時間)


7時 起床
今日は移動に6時間、途中休憩を入れると7時間はかかるだろうということで早めの起床。
朝食付きモーテルなので1人フロント横の朝食スペースに向かう。
外はまだ暗め。

外観がサーファーズハウスみたいで可愛い
コーヒー、ワッフル、スクランブルエッグ

早朝からモーテル内の道路を舗装しているみたいで工事のおじさま方も朝食をとっていて賑やかだった。

夫が飲み込めそうなスクランブルエッグと牛乳とシリアルを部屋へ持って帰る。起こして食べさせるも昨日より辛そうで二口食べて終了。
全然よくなる気配ない~(涙)
移動続けるべきかも悩み始める。あまりのダウン具合に動けるのかも分からない。それに私も元気ではあるが相変わらず微熱。
う~ん、どうしましょう。

ニューオーリンズは丸一日観光できるように2泊予定でスケジュールを組んでいるし、今日は移動しきって夕方から明後日のチェックアウトまでホテルに引きこもろう。それでもよくならなかったら旅は中断して病院に行こう(難易度高めだけど)と相談してみるとそれでOKとのこと。
よし、それでは出発。今日も1人運転がんばります。


8時 出発

タラハシーからひたすら国道10号線を走る。
お菓子をつまみながら音楽聞いたり景色を楽しみながらひたすら走る。
道路は広いし車間距離もみんな全然詰めてこなくてとにかく走りやすい~。
あーアメリカ走ってる~横断してる~と実感。
途中降りてガソリン入れたりすっかり手慣れたもの。

お昼頃にはモービルという都市まで進んだ。
映画「フォレストガンプ」の舞台でもあるみたい。メキシコ湾に面してて海鮮料理がおいしいんだって!立ち寄りたい気持ちは山々だが通過。

途中モービル湾の上を走ったんだけど海の上は景色も空気も気持ちがいい。


14時 まもなくニューオーリンズ

運転開始から4時間、
New Orleans
の看板がでてきた!!
なんだかあっという間に感じる。1人黙々と運転するの好きかも。

さらに2時間走らせI-10 Twin Span Bridgeを渡るとニューオーリンズの街が見える!テンション上がって助手席で死にかけている夫を思わず起こす(迷惑)

早くホテルに着かねば~なんて一番左の車線をスイスイと走っていると反対車線のUターンレーンにパトカーが止まっているのを発見
思わず急減速(笑)
まあ法定速度内だったし(たぶん)ふんふーんなんてそのまま走りつづけるが真後ろにさっきのパトカー。後ろつけられるのイヤだな~と思い車線を一つ右へずれる。並走して私の顔を覗き込むお巡りさん。
と思ったらまた後ろにつかれる。
イヤだな~と一番右の車線まで移動。やっぱりついてくるパトカー。
あれ??なんかパトライト光ってる??さっきまで光ってなかったよね??

「パォポォ~!」

え?なに?今のはサイレン????
サイドミラーで後ろをのぞき込むと右に寄れと指でジェスチャーするお巡りさん。

ええーーなんでーーーーー。

心細過ぎて寝ている夫に「なんか止められたくさい、、、」と声をかけハザードをつけて車を路肩に寄せる。
こういう時は車から降りず手をハンドルの上に乗せて待てとなにかで読んだ記憶があり窓を開けてその通りにして待つ。夫は助手席のシートに倒れたまま動じず(寝起きでなにごとかよく分かっていない)

お巡りさんがこっちに近づいてきて助手席の窓から何か言ってくる。
どうせ分かるわけないのでこちらは食い気味で
「パスポート??ライセンス??」と話をかぶせる。

「Yes,See.」と言われたので二人分のパスポートと国際免許証を渡す。
パラパラとめくるイケメンお巡りさん。
いかにもマスクしてる体調不良の夫の顔を見ると、次に後部座席を外からのぞき込んでくる。そこにはお土産が入った大量の袋たちとディズニーワールドで買った風船がフワフワと浮いている。

、、、


いやシュールすぎ、、、どうみても浮かれてるただのアジア観光客カップル2人(うち1人は病人)


パスポートを返しながら
「Thank you,アリガト,Have a good day.」
と言い残しパトカーに戻っていった。
え?もう行っていいってことだよね。なんにも違反してないもんね。しかも日本語でアリガトだって。

よかった~!焦った~!

なにごとかと思ったよ。これからは挙動不審なことしないで堂々と走ろう。

それにしてもあのお巡りさんイケメンだったね。と
後から夫と盛り上がった。
ちなみにアメリカ横断中にパトカーに止められたのは後にも先にもこの時だけだったよ。



15時 ホテル到着

路面電車


今回宿泊のホテル「プリタニア パーク ホテル」(¥38,184/2泊)
駐車場が無料でついて(ニューオーリンズは有料が多めだった)価格抑え目で夜遅くまで飲みに行ける場所に泊まりたいと思って選んだ場所。条件にぴったりだった!まあ飲みにいけなくなってしまったけど(涙)

チェックインに向かったらフロントに誰もいない。
「ハロ~」と呼んでみても返事なし。
あれ、よく見ると看板に16時チェックイン開始って書いてある!
一旦待つしかないね~と駐車場に戻ると道路の反対側にドラックストアが見えたので引きこもりに備えて大量のお水、遅めのお昼ご飯にお菓子、追加で新しい市販薬を買いに行くことに。

これを飲んで寝れば大体の風邪は治るという情報に希望をこめる(ポイフルを3倍くらい大きくした錠剤で飲み込むのしんどい)
シロップタイプも買ってみる

ホテルに戻ってもう一度フロントを覗いてみる。
今度はお姉さんがいたので少し早いけどチェックインさせてもらえるか聞いたらOKもらえた。よかった。
アパートメントタイプのホテルなので鍵を貰ったら外庭を通って部屋へ向かう。

アメリカで暮らすみたい!
こんな時でも一緒に荷物を運ぶ、大変

シーリングファンがついた可愛いお部屋だった。
暖房はなさそうなのでできるだけ暖かい洋服に着替える。

遅めのお昼ご飯は
・冷凍のミートローフ(マッシュポテトなら飲み込めそうだと思って買った)
・冷凍のチミチャンガ(揚げブリトーらしい)

味は普通。夫はハンバーグを少し食べた(マッシュポテトじゃないのね)
2人で買った薬を飲んで、湿度を上げるためタオルをぬらしてベットの近くに置いたり濡れマスクを作ったりしてとにかく治すことに専念。
ニューオーリンズ観光はほぼ諦め。目覚ましもかけず16時半就寝。
これでお互いよくなりますように。願うばかり。
この日はこれで終了~







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?