haruka

海外が好き/2022年10月11月 アメリカ横断ハネムーン旅行記

haruka

海外が好き/2022年10月11月 アメリカ横断ハネムーン旅行記

記事一覧

固定された記事

2022 ハネムーンのはじまり(妻は張り切る、夫はついてくる)

2020年、同棲生活2年を経て私たちは入籍。 本当ならきっと結婚式、それからハネムーンとすぐに進んでいったんだろうけど、なんせ世の中はコロナ禍真っ只中。どこもかしこも…

haruka
1年前
6

貯金ゼロ&妻の単独ローンで妊娠中に家を買ったはなし

◎え!!??妊婦って住宅ローン組めないの?! 「妊娠中はローンが組めません」 そんなこと知らなかった。本審査中に不安を抱えた。 さて、結果はどうなったか!? な…

350
haruka
11か月前
10

2022/10/27 イエローストーン国立公園観光3日目〜アメリカ横断ハネムーン17日目〜

この日のスケジュール イエローストーン国立公園観光3日目→アイダホ州 ブラックフットへ 今日はイエローストーン観光最終日。 オールドフェイスフル方面へ向かいます~。…

haruka
1年前
7

2022/10/26 イエローストーン国立公園観光2日目〜アメリカ横断ハネムーン16日目〜

この日のスケジュール イエローストーン国立公園観光 7時30分 起床 まずは朝ごはんを食べに朝食会場へ。 まだ外は真っ暗。 メニューはパン、シリアル、ウインナー、…

haruka
1年前
3

2022/10/25 イエローストーン国立公園観光1日目〜アメリカ横断ハネムーン15日目〜

この日のスケジュール エンジンオイル交換→イエローストーン国立公園観光 8時30分 ディーラーへ 本当なら8時くらいから観光しようと考えていたんだけどね、まずは…

haruka
1年前
3

2022/10/25-27 イエローストーン国立公園〜まずは観光計画〜

この日から念願のイエローストーン国立公園観光へ。 学生の時教科書で見たオールドフェイスを生で見たくて今回の旅に思い切って組み込んでみたんだけどこの時期はちょうど…

haruka
1年前
4

2022/10/24 デンバー→コーディ〜アメリカ横断ハネムーン14日目〜

この日のスケジュール コロラド州 デンバー→ワイオミング州 コーディへ 移動時間8時間、休憩と寄り道いれて丸一日かかりそう~ 7時30分  起床 昨日のシリアルで朝…

haruka
1年前
1

2022/10/23 アマリロ→デンバー〜アメリカ横断ハネムーン13日目〜

この日のスケジュール テキサス州 デンバー→ニューメキシコ州経由→コロラド州 デンバーへ 運転時間6時間半、休憩はさんで計8時間の旅 8時 出発 いいお天気~ はじめ…

haruka
1年前
3

2022/10/22 ダラス→アマリロ〜アメリカ横断ハネムーン12日目〜

この日のスケジュール テキサス州 ダラス→テキサス州 アマリロへ 移動時間5時間半、休憩やお買い物挟んで計8時間くらいの旅。 8時30分 起床 各自支度(この日はgoproばか…

haruka
1年前
1

2022/10/21 ニューオーリンズ→ダラス〜アメリカ横断ハネムーン11日目〜

この日のスケジュール ルイジアナ州 ニューオーリンズ→テキサス州 ダラスへ ここからは次なる目的地、イエローストーン国立公園へ向かう為ひたすら北西に向かって移動して…

haruka
1年前
2

2022/10/20 ニューオーリンズ観光〜アメリカ横断ハネムーン10日目〜

この日のスケジュール ニューオーリンズ観光???? 8時 目が覚める 身体のダルさも熱もなし。薬効果抜群。 夫に話かけるとカサカサ声だけど少し会話ができるー!(昨…

haruka
1年前
4

2022/10/19 タラハシー→ニューオーリンズへ、2人とも完全ダウン!?〜アメリカ横断ハネムーン9日目〜

この日のスケジュール フロリダ州タラハシー→ルイジアナ州ニューオーリンズへ (移動時間 約6時間) 7時 起床 今日は移動に6時間、途中休憩を入れると7時間はかかる…

haruka
1年前
2

2022/10/18 オーランド→タラハシーへ〜アメリカ横断ハネムーン8日目〜

この日のスケジュール オーランド→タラハシーへ直行 (まず目指す観光地はニューオリンズなんだけど、オーランドからは若干距離がある為一旦タラハシーという街に一泊する…

haruka
1年前
1

2022/10/17 ユニバーサルスタジオフロリダ,色々大変だった入園Day〜アメリカ横断ハネムーン7日目〜

この日のスケジュール ユニバーサルスタジオフロリダで1日遊ぶ 7時起床 夫「行けそう!!!(声カッサカサ)」 ホントに!?大丈夫!?そのカサカサ声は風邪なの?乾燥…

haruka
1年前
3

WDW(ウォルトディズニーワールド) 現地から日本の自宅へお土産を送ってみたよ②〜初めての国際郵便編~

~荷物を送ってから10日後の10月27日~ イエローストーン観光後、ホテルでゴロゴロしているとポンッとクロネコヤマトLINEが届く。 「お荷物お届けのお知らせ」 ん??な…

haruka
1年前

WDW(ウォルトディズニーワールド) 現地から日本の自宅へお土産を送ってみたよ①〜初めての国際郵便編~

今回はディズニーワールドで思う存分買い込んだお土産を日本の自宅へ送ってみたおはなし。 事前にネットで調べるもあまり詳しいことは分からず、、、 とりあえずなんとか…

haruka
1年前
2
2022 ハネムーンのはじまり(妻は張り切る、夫はついてくる)

2022 ハネムーンのはじまり(妻は張り切る、夫はついてくる)

2020年、同棲生活2年を経て私たちは入籍。
本当ならきっと結婚式、それからハネムーンとすぐに進んでいったんだろうけど、なんせ世の中はコロナ禍真っ只中。どこもかしこもコロナ、コロナ、コロナ。様々な制限がかかり何を計画するにしても先が読めない状態であるに加え、私は仕事をなんとなく辞めたり再び始めてみたりで生活も定まらず、、、。「挙式したいね~!」なんて言ってた時もあったはずなのに(どのみち)貯金もな

もっとみる
貯金ゼロ&妻の単独ローンで妊娠中に家を買ったはなし

貯金ゼロ&妻の単独ローンで妊娠中に家を買ったはなし


◎え!!??妊婦って住宅ローン組めないの?!

「妊娠中はローンが組めません」
そんなこと知らなかった。本審査中に不安を抱えた。
さて、結果はどうなったか!?

なんと通ったのである!

同じように不安を抱えて検索魔になっている人、妊婦の今だからこそローンを組みたいと思っている人の参考になればと思い書いていこうかなと。
が、結構な個人情報になってしまうので職業、物件価格、借入額、借入銀行等は有料

もっとみる
2022/10/27 イエローストーン国立公園観光3日目〜アメリカ横断ハネムーン17日目〜

2022/10/27 イエローストーン国立公園観光3日目〜アメリカ横断ハネムーン17日目〜

この日のスケジュール
イエローストーン国立公園観光3日目→アイダホ州 ブラックフットへ

今日はイエローストーン観光最終日。
オールドフェイスフル方面へ向かいます~。

7時 起床
この日もまずは朝ごはんを食べに行き、そのあとチェックアウトの準備。
昨日より雪が積もってる。車のフロントガラスをなんとかしなければ。

8時30分 出発

日に日に雪が増していくからオープンしているかも不安だったけど無

もっとみる
2022/10/26 イエローストーン国立公園観光2日目〜アメリカ横断ハネムーン16日目〜

2022/10/26 イエローストーン国立公園観光2日目〜アメリカ横断ハネムーン16日目〜

この日のスケジュール
イエローストーン国立公園観光

7時30分 起床
まずは朝ごはんを食べに朝食会場へ。
まだ外は真っ暗。

メニューはパン、シリアル、ウインナー、ポテト、オムレツ。

ここでもホワイトグレイビーソース登場。アメリカ南部や中西部の料理では定番みたい。これがかかるだけでTHEカントリー料理って感じする!どれにかけてもマッチしておいしいんだけどスコーンにつけて食べるのが一番おいしかっ

もっとみる
2022/10/25 イエローストーン国立公園観光1日目〜アメリカ横断ハネムーン15日目〜

2022/10/25 イエローストーン国立公園観光1日目〜アメリカ横断ハネムーン15日目〜

この日のスケジュール
エンジンオイル交換→イエローストーン国立公園観光

8時30分 ディーラーへ

本当なら8時くらいから観光しようと考えていたんだけどね、まずはエンジンオイルを入れなきゃいけない。どこで入れようかと調べてみると宿から車で3分くらいの場所にちょうどシボレーのディーラーがあったのでオープンと同時に行ってみることに。

整備工場の受付みたいなところで事情を説明。
おじさん2人顔を見合

もっとみる
2022/10/25-27 イエローストーン国立公園〜まずは観光計画〜

2022/10/25-27 イエローストーン国立公園〜まずは観光計画〜

この日から念願のイエローストーン国立公園観光へ。
学生の時教科書で見たオールドフェイスを生で見たくて今回の旅に思い切って組み込んでみたんだけどこの時期はちょうどシーズンオフ。とりあえず下調べするも秋冬の情報が全然ない&6月には歴史的大雨による大洪水、土砂崩れによって全面閉鎖。現状の様子もイマイチよく分からない状態。

うーん、これは行っても何も見れず無駄足になるかもしれない、、、どうしよう、、、

もっとみる
2022/10/24 デンバー→コーディ〜アメリカ横断ハネムーン14日目〜

2022/10/24 デンバー→コーディ〜アメリカ横断ハネムーン14日目〜

この日のスケジュール
コロラド州 デンバー→ワイオミング州 コーディへ
移動時間8時間、休憩と寄り道いれて丸一日かかりそう~

7時30分  起床

昨日のシリアルで朝ごはん

チェックアウト済ませて出発するぞ~
フロントに行ったら部屋チェックするから少し待っててと言われる。
ここのホテル、チェックインの時デポジットとしてキャッシュで50ドル預けたんだけどそれを返却してもらうにはその場で部屋をチェ

もっとみる
2022/10/23 アマリロ→デンバー〜アメリカ横断ハネムーン13日目〜

2022/10/23 アマリロ→デンバー〜アメリカ横断ハネムーン13日目〜

この日のスケジュール
テキサス州 デンバー→ニューメキシコ州経由→コロラド州 デンバーへ
運転時間6時間半、休憩はさんで計8時間の旅

8時 出発
いいお天気~

はじめは一般道を走る。(動画から切り抜いた写真たちで失礼)

385号線に突き当たったところ。壮大。
こんな開放的な景色の中のドライブなのになんでか忘れちゃったけど喧嘩まではいかない険悪なムードになったことは覚えてる、、、お昼もガソリン

もっとみる
2022/10/22 ダラス→アマリロ〜アメリカ横断ハネムーン12日目〜

2022/10/22 ダラス→アマリロ〜アメリカ横断ハネムーン12日目〜

この日のスケジュール
テキサス州 ダラス→テキサス州 アマリロへ
移動時間5時間半、休憩やお買い物挟んで計8時間くらいの旅。

8時30分 起床
各自支度(この日はgoproばかり回してた)

朝ごはんはついてない宿だったので昨日買ったピーカンナッツパイと食べかけのピザを食べる。
場所がないからベッドの上で食べたり、立って食べたりが当たり前になっていく、、、
あとこの旅中に変わったことはシャワー浴

もっとみる
2022/10/21 ニューオーリンズ→ダラス〜アメリカ横断ハネムーン11日目〜

2022/10/21 ニューオーリンズ→ダラス〜アメリカ横断ハネムーン11日目〜

この日のスケジュール
ルイジアナ州 ニューオーリンズ→テキサス州 ダラスへ
ここからは次なる目的地、イエローストーン国立公園へ向かう為ひたすら北西に向かって移動していく。

8時30分 出発
ナビで行くと7時間30分、休憩挟むと約9時間のドライブ。
この日が今回の旅の中で一番長い時間の移動。
本当はどの日も休憩入れて6時間くらいにおさめたかったんだけどね、フロリダでいろいろ計画変更したら日が足りな

もっとみる
2022/10/20 ニューオーリンズ観光〜アメリカ横断ハネムーン10日目〜

2022/10/20 ニューオーリンズ観光〜アメリカ横断ハネムーン10日目〜

この日のスケジュール
ニューオーリンズ観光????

8時 目が覚める
身体のダルさも熱もなし。薬効果抜群。
夫に話かけるとカサカサ声だけど少し会話ができるー!(昨日まで一言もまともに話してない)
濡れマスクが効いたみたい!体温も微熱まで落ち着いてる。

朝食付きホテルなのでひとり朝ごはんをもらいに行く。
コロナ感染対策からか建物と建物の間の野外通路に机が出され、シリアルやパン、ヨーグルトやゼリー

もっとみる
2022/10/19 タラハシー→ニューオーリンズへ、2人とも完全ダウン!?〜アメリカ横断ハネムーン9日目〜

2022/10/19 タラハシー→ニューオーリンズへ、2人とも完全ダウン!?〜アメリカ横断ハネムーン9日目〜

この日のスケジュール
フロリダ州タラハシー→ルイジアナ州ニューオーリンズへ
(移動時間 約6時間)

7時 起床
今日は移動に6時間、途中休憩を入れると7時間はかかるだろうということで早めの起床。
朝食付きモーテルなので1人フロント横の朝食スペースに向かう。
外はまだ暗め。

早朝からモーテル内の道路を舗装しているみたいで工事のおじさま方も朝食をとっていて賑やかだった。

夫が飲み込めそうなスクラ

もっとみる
2022/10/18 オーランド→タラハシーへ〜アメリカ横断ハネムーン8日目〜

2022/10/18 オーランド→タラハシーへ〜アメリカ横断ハネムーン8日目〜

この日のスケジュール
オーランド→タラハシーへ直行
(まず目指す観光地はニューオリンズなんだけど、オーランドからは若干距離がある為一旦タラハシーという街に一泊する。)

9時 起床
シャワーを浴びて1人でパッキンを進める。
夫を起こして体温を測ると高熱。喉の痛みを訴える。
これは完全やってしまってる、、、
疲労+久しぶりのマスクなし生活による乾燥によってなのか、もしくはコロ、ナ???????(震え

もっとみる
2022/10/17 ユニバーサルスタジオフロリダ,色々大変だった入園Day〜アメリカ横断ハネムーン7日目〜

2022/10/17 ユニバーサルスタジオフロリダ,色々大変だった入園Day〜アメリカ横断ハネムーン7日目〜

この日のスケジュール
ユニバーサルスタジオフロリダで1日遊ぶ

7時起床
夫「行けそう!!!(声カッサカサ)」
ホントに!?大丈夫!?そのカサカサ声は風邪なの?乾燥なの??
早めに帰ると決めて支度して行くことに、、、(気持ちが複雑でこちらも気分イマイチ、、、あんなに楽しみにしていたのに、、、)
連泊だからスーツケースは部屋に置いて、鍵のかからないリュックやその他お土産は念のため車のトランクの中へし

もっとみる
WDW(ウォルトディズニーワールド) 現地から日本の自宅へお土産を送ってみたよ②〜初めての国際郵便編~

WDW(ウォルトディズニーワールド) 現地から日本の自宅へお土産を送ってみたよ②〜初めての国際郵便編~

~荷物を送ってから10日後の10月27日~

イエローストーン観光後、ホテルでゴロゴロしているとポンッとクロネコヤマトLINEが届く。

「お荷物お届けのお知らせ」

ん??なんだろう、定期便はどれも停止してるしもしやこれは、、、

荷物の詳細を調べると
「国際便」と表示される。

出たーーー!お土産到着してしまったーーー!!!(オワッタ)置き配とかできないかな??とネット受付しようとしてみるが、

もっとみる
WDW(ウォルトディズニーワールド) 現地から日本の自宅へお土産を送ってみたよ①〜初めての国際郵便編~

WDW(ウォルトディズニーワールド) 現地から日本の自宅へお土産を送ってみたよ①〜初めての国際郵便編~

今回はディズニーワールドで思う存分買い込んだお土産を日本の自宅へ送ってみたおはなし。

事前にネットで調べるもあまり詳しいことは分からず、、、
とりあえずなんとかなるでしょ精神で挑むことに。
ちなみに私たちの英語力といったらスピーキングもリスニングも「Hello,I'm fine thank you and you?」レベル。夫のほうがちょっとボキャブラリーが多いくらい。

WDWを出発する最終日

もっとみる